2011年09月02日

原発事故直後、いろんなトンデモ放射能対策があったわけですが、
産総研の研究結果から考えるに、土壌や何かに結合したものの除染には弱酸のお湯がいいと。

100度でも60%溶け出るのだから、水の高圧洗浄機で除染作業するよりは、
クエン酸を混ぜて高温スチーム洗浄機で洗った方が良くとれる可能性が高いと思う。
ただ高温の酸は金属を腐食させやすいから、洗浄機を壊す可能性もあるので気をつけないと。

とぎ汁乳酸菌、およびEM菌
酸性になる、米ぬか吸着材になるという意味では、拭きとり掃除の洗浄液ぐらいにはなるだろう。
でも、畑にまいたところで低温なので、一旦吸着した土壌からイオン遊離するのは僅か。
他のところより多少水に溶けやすいかも?程度しか効かないと思う。
遊離したのを吸着除去しないという事は、そのまま滞留したままか、逆に地下水まで浸透を促進させてしまうだろうし、農作物へ根からの浸透を促進するかも知れない。
だから菌を畑にまいて除染というのは、何かに吸着除去しない限り別なリスクを生じさせるものだと思う。
某実験で下がったというのは、雨で流されたか浸透したかで下がっただけだろう。

除染用作物と菌を併用するにしても、
チェルノブイリが現在除染を諦めてる現状を考えると、思ったほど効果を上げていないのだと思う。
菌の出す酸性を期待するなら、最初から酢などを使った方が早いわけだし。

一方で菌で農作物への吸収を阻害という話もあるが、
現在の米のセシウム汚染状況を見ると、何も対策をしていなかったのに推定した移行係数よりかなり低い状態である。
事故直後の葉物が洗ってもゆでても放射性物質量が多かったこと、事故後の作付の野菜には不検出が多く、
事故以前から作付されている麦、樹木から収穫する茶や果樹からと、土に接触する牧草等、キノコ、原発に比較的近い地域からしか検出が無い事から、
農作物の汚染は根からより、葉や幹などが放射性物質を吸着吸収するほうがかなり大きいようだ。
もともと根からの吸収が悪いのなら、菌の作用は「気のせい」の範囲だったんだろう。
見事なプラシーボ。

チェルノブイリの除染が進まないわけである。

という事は実は単純にヒマワリを植えただけではあんまり効果が無いかもしれない。

むしろ、土地をお湯で酸性にジメジメさせておいてコケやキノコ、水草を繁殖させては除去するを繰り返したほうが良いのかもしれない。
弱酸性の温泉地の近くの汚染地域で実験して欲しいものである。


ヨウ素対策に海草であるが、
これは色んな意味で有効だと思う。
日本人は海草を食べるおかげでヨード過多状態で、ヨード欠乏気味な欧州人より放射性ヨードを吸収しにくくなってる。
それ以外にカリウムも沢山含まれてる。同様にセシウムを摂取しても沢山のカリウムで薄める作用はあるだろう。
そして海草に含まれるアルギン酸。これがカルシウムやストロンチウムを吸着して、未消化の繊維と一緒にウンコになって出ていく。
つまり、汚染海域に海草を養殖すれば海洋汚染を抑えれるかもしれないし、
非汚染地域の海草を食べれば内部被曝を抑える可能性は科学的にある。
ただし海草は消化しにくいので食べすぎれば下痢をするし、昔から天然ウランなんかも微量含まれているので、何事も食べ過ぎは良くない。
カルシウムも吸着してしまうから、別途カルシウムを取ったりしなくてはならんのですが。
特別に摂取しなくても今まで通り食していれば、それなりに良いと思う。
例えば、魚を昆布〆にする、しらすとワカメをセットに和える、海産物と海苔をセットで出す(巻き寿司)、和食として普通にやってたことなのです。

アルギン酸が良いからと言ってサプリとりすぎて、カルシウム欠乏にならない様に。
同時にカルシウムサプリとってしまったら、アルギン酸と直接結合して無意味だし。

アップルペクチン
未だその成分がどう作用してという因果関係が不明で、実験データも結論に至れる内容ではないと思う。
はたしてアップルペクチンに海草におけるアルギン酸のような成分があるのかと。
なんでアップルなのかと。

ちなみに稲藁にも何でも葉っぱにはペクチンは含まれており、
一部の牛農家は産廃であるリンゴジュース工場からリンゴの搾りかすを貰って食べさせている。
アップルペクチンが効くなら牛にリンゴの搾りかす食べさせている農家は大丈夫なのか?

たんなる食物繊維の塊として、他の成分同様に排出を促すだけだと思います。
日本人はただでさえ欧米より食物繊維を取っており、欧米人の3倍はウンコをします。
つまり、ウンコの少ない欧米人が食物繊維をとったら3日に1回のウンコが毎日出た。
当然体内の食品滞留時間が短くなりますから、吸収される量も減ります。
海外の実験はそういう可能性が捨てきれません。
そういう意味で毎日ウンコしてるような人は敢えてとらずとも変わらないと思うのです。

ちなみにペクチンを酵母発酵させると、メチルアルコールになってしまい人体に有害です。
だから菌が良いペクチンが良いと、両方混ぜて作り置きなんてしたら大変な事になりますんで混ぜないでください。
そっちの方が直ちに影響がある症状が出ると思う。

何事も、過ぎたるは及ばざるがごとし。

  • mixiチェック

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字