2019年03月18日

ちぃ太郎の言葉の教室に通わせる必要があるかどうかの検査結果が出て、4月から通級指導になる旨の電話が先週土曜にあり、保護者会等のお知らせの封筒が学校を通して届いた。
でも検査結果自体はやはりまた教育委員会がある役所まで取りに行って面談受けに行かなきゃならないらしい。
しかもその面談のためにまた電話予約しなくてはならず、好きなときに取りに行くなんて事は出来ないようだ。

3月に入ってから色々細かい仕事を捩じ込まれていまして、スケジュール調整が難しい。
そもそも電話するの忘れてたという。
ようやく電話して来週受取に行くことになったけど、その結果を学校側にも見せなくてはならず。

春休み突入して先生たちは次年度の準備に入るわけだが、次年度の担任に引き継いでということになるよな?
今の担任は欠員補充の代用教員なので、来年別の学校に行ってるかも知れず。
春休み期間中に学校に出勤してるかも謎。

そもそも論として、こういった通級指導系は母親が専業主婦・パートタイマーな場合のシステムのままなんでは無かろうかと。
フルタイム勤務者には毎週昼間に子供の送迎のために抜ける、休むというのはよほど環境がいい企業じゃないと出来ない。
しょっちゅう休むならパートタイマーになれという圧力が出たりするだろう。
しかも、年度変わってから時間帯の希望だしても希望通りになるかどうかもわからない時間割。
シフト勤務者は4月5月は予定がたてられないし。
自分も曜日や時間帯が決まるまで外部アポ恐ろしくて取れない。

教育関係者は外部アポ仕事をする機会が少ないし、多くの保護者は学校・教育機関の都合にあわせてくれるので、フルタイム勤務者の都合には疎いかも知れない。
今までの、年度始めにならないと何も決定せず4月に入ってから予定が配られる状態では、仕事のスケジュール上辛い。

上司にどう説明すればいいのよ。


  • mixiチェック

コメントする

名前
 
  絵文字