独り言

2013年07月21日

5618f4e8.jpg昨日ことみたんの顔面や腹背中に出てた発疹は薄くなり、代わりに足に発疹が…。産まれた時からことみたん、足が別次元。先日の予防接種の副反応も足だけに発疹が出来てたし。

そんなことみたんと、午前中に投票。
いつもはじぃとちぃ太郎と一緒に行って交代で見ながら片方ずつ投票するわけですが、どうもちぃ太郎は落ち着かない。
スロースターターなちぃ太郎なので、早い時間においらとことみたんだけで投票を済まして、ちぃ太郎は遅い朝食をとりながら家で父ちゃんとオババと遊び、あとでちぃ太郎を公園に散歩に連れていくときに、じぃがサクッと投票に行けば楽な事に気づいた。

投票所には、同様に乳児を抱っこしたパパが入り口で手持ち豚さん、もとい、手持ち無沙汰してた。
思うに若い世代の投票率あげるのに、子育て世代が投票しやすい状態を作れないものか?

意外と子どもは親の真似が大好きで、2歳ぐらいになると真似して自分でやってみたいと思うもの。
模擬投票のコーナーを作って、図書券やおもちゃ券を貰えるようにしたら、投票所に行きやすくなるだろうし、親の投票中の暇潰しにもなる。
子どもの時から投票所に出向く習慣をつける事が出来る。

もう一つ、当選させる為の投票だけでなく、最高裁判事の不信任投票のように、候補者の不信任投票が欲しい。
投票したい人はいなくても、こいつだけは当選させたらダメみたいな、一部の特殊な組織票を抱えた候補者がいた場合に使える。若い人は選ぶよりdisるほうが参加しやすい。
もし、当選でも不信任票が投票数より多かったら、民意により落選になるみたいな。

そんな事を思いながらの投票。


そのあと食材購入。
先週?それより前?にオババの自転車が激しくパンクしたため、オババが買い物に出掛けてない。
出掛けないなら出掛けないなりに、要領よく買い物リストを作って頼めば良いのに、昨日の午前中も買い物を聞いたのに昨日の夜のぶんや今日の朝のぶんも何も考えないで、青菜とパンと牛乳だけをお願いされ、昨夜はほうれん草と切っただけの魚肉ソーセージだけを出された。

なんで、パンと牛乳頼んだときに夕飯や朝食の食材を頼まないかな!

今日になっても、自転車修理代が欲しいとか、新しい自転車を買って欲しいとか、代わりに買い物をしてくれとか言う素振りもなければ、徒歩で買い物に行く気配もない。

昼飯、何を食わせる気だよw

しびれを切らして、おいらが投票に出掛けるついでに買ってくるから買い物リストを作れと焚き付けた次第。(鬼)
めんどいから明後日ぐらいまでもつくらい買ってきた。冷蔵庫大きいの買ったしな。

さて、食材買うとか家事をするのは出来るからなんとでもなる。
問題の本質は、外出しない=歩かないで、筋力が弱ったり引きこもり鬱になられるのが厄介で。
膝の痛みを理由にとにかく歩きたがらない。動かないから固まって痛くなるというのは医者からも言われてる。
外出手段の自転車を修理すればいいけど、以前に転倒してから自転車で出るのも億劫。

老人用自転車で転倒の心配がなく、オプションで幼児シートもつけられる補助輪つき自転車のカタログを見せたものの、新しいの欲しいとか修理したいとかも言わず何日過ぎたのやら。

言うのは「自転車壊れたから出掛けられない」「パンク修理が2千円、ペダルもなおしたほうがいいと言われた」だけ。
食材が無いのも「ないな〜」言うだけ。

それだけを言ったら、自転車がなおるわけでも新しくなるわけでもないし、修理代が無いなら空から降ってくるわけでもない。冷蔵庫の中身も勝手に埋まるわけではない。
肝心のそのあとの、お願いが出来ない困ったお人なのだ。

気が利かない嫁と思うなら思え。
でも、オババのものを口に出して頼まないで聞こえる独り言を言う加減ってのは常人の域を越えてて、腹立たしくなるレベルなんだ。

おいらの心の中では、新しいの買ってくださいと言われたら、おいらも休日使用するものとして、10万円かかっても幼児二人乗せできる転倒の心配がない老人用4輪買いますがな。修理代下さいと言われたら修理代出しますがな。

しかし未だに何も言ってこない。

願いは想うだけじゃ叶わない。
口に出して言って聞こえる人がいて、もしくは文字で書いて読む人がいて初めて叶うもの。


  • mixiチェック

2013年07月20日

aa213b57.jpg写真は某自治体施設から眺めた足立区の花火。
自宅からも一部ビル影になって見えないけど見えた。

ことみたんの発疹が昨日よりは増えたので、今日の午前中の診察は小児科もみる院長である事を確認のうえ、診療所に連れていった。
本院の生協病院から診療所に派遣されて来るので、土曜日は院長は隔週しかおらず、院長以外は内科、主に老人医療なのである。曜日や時間帯で小児科医が居ないのは不便だが、定期健診や予防接種には適度に空いてるので助かる。(産んだ総合病院だと混雑して待ち時間が長い)

診察は、あーやっぱり突発ですねー、という内容で、保育園に提出する医師の意見書を記入してもらった。
流行感冒や麻疹、風疹、おたふく、水疱瘡、出血性大腸菌感染などの指定疾患は小学校でも完治しないと登校はできないが、保育園の場合、リンゴ病や感染性胃腸炎、手足口病、ヘルパンギーナなど、「○○風邪」と呼ばれるようなものも病名を特定した診断書を貰わなくてはならない。
でも、診療所レベルで病理検査するわけでもなし。症状から「多分○○でしょう」と言われる。
感染性胃腸炎にしてもノロかロタかなんて、かなり重症化して入院でもしないと検体検査しない。

しかも、完治≒熱が下がって普通に登園出来る状態になってから、病院にまたいく事になるので、働く親としては保育園に提出する書類の為だけに会社をもう一日休む事になる。
集団感染を防ぐための、素人判断で登園させない予防策とはいえ負担は大きい。

突発疹の場合、発疹が麻疹や風疹と似てたりするので、麻疹や風疹じゃないよ!というために意見書が要るような感じ。

ことみたんの場合、現場レベルで突発疹と思ってるし、熱が下がってから発疹が出るまで時間がかかりすぎたので登園と発疹が逆転。
土曜に受診出来ず月曜に受診したとき発疹が消えてたら、先に受診したのと違う医療機関に行ったりしたら、親の証言だけが頼りで意見書を書くという、微妙にいい加減な部分もある。

リストにあげられてる病名が診療所レベルで短時間で判定できるキットがあるならともかく、無い状態で病名をはっきりさせて来いというのだから、こりゃいつも子供を大きな病院にしか行かせない人が作った仕組みだよなぁと思うです。

大きな病院に行かせたくないのは待ち時間だけでなく、病人が沢山いる場所に完治した子供を連れていくと新たな病気を拾うリスクがあるわけで。
登園許可書の発行の仕組みが新たな集団感染を誘因するんですよ。
インフルエンザの治癒証明とりに行ってノロ拾う(又はその逆)の連鎖は止まらないと思うのね。

過剰な確認システムが余計なリスクも持ち上げる、みたいな。

ことみたんの病で3日も休んだんだが、離乳前だから母親が母乳あたえながら看るのは仕方ないとして、離乳後は男女関係なく看病出来るような社会のしくみ、つまり朝イチ会議なんてのは子育て中は病院に行かせたりで参加出来ないのです。
終業間近に打ち合わせなぞ、保育園のお迎えや発熱の呼び出し、通院で参加出来ないのです。
終業後に打ち合わせ兼ねた飲み会なぞ持っての他でして。
況してや遠方に泊まりがけの幹部研修など。(どこぞの通信手段もない無人島サバイバル研修とか)
主婦に育児任せきりだからこそ成り立ってた企業システムを変えないと、女性幹部増加や父親の育児参加って大変だよ?と女世帯主だからいう。

そんなことはさておき。
ことみたん、少々不機嫌で疲れやすいですが、自分から寝返りしてたりで元気です。


  • mixiチェック

2013年06月11日

あまちゃんの時間帯はいつも、ことみたんの授乳やら、保育園の連絡帳や着替えの準備やら、ちぃ太郎のgdgd朝食をせかすやら、まともにあまちゃんを見れないのですが、一応音声だけは聞いて断片的にチラ見してる程度である。

構図やシーン回しが漫画の展開っぽくて、しかも40代以降には懐かしのネタやパロディてんこ盛り。
しかも2008年あたりから出始めた、かわいすぎる○○、美人過ぎる○○や、ご当地アイドルは無いもののご当地戦隊やゆるキャラ、AKBなどのアイドルユニットをちゃんと取り込んでる。

これから東京編になるらしいけど、さらに時間が経過すると2011年3月11日を迎えるんだろうなぁとか、潜水士な先輩はその後復興で引っ張り凧なんだろうなぁとか、震災2年3ヶ月にして思うわけです。

6月は他にも岩手宮城内陸地震5周年や宮城県沖地震(1978年)とか大きい地震の記憶が多い。
そういや日本海中部地震や宮城県北部地震も5月から7月の間にあって、大きい地震は初夏のイメージがなんか強かった。
(実際は秋や夏にもアルヨ)

もう、地震がありすぎて、他の地震の記憶がすぐ風化してしまう。
最近はM6ぐらいならたいした事無いとか感覚が麻痺してるし。


本題のずんだであるが。
宮城県北部から岩手県南部にかけてある強度料理なので、仙台のご当地アイドルが、ずんだずんだ〜と歌うのは岩手県南部から遺憾の意砲が発せられるかもしれない。
(それ以前に著作権大丈夫なんか?とか)

で、芸能ニュースで今後の展開みたら、GMT47でデビュー?とか書いてあって、

グリニッジ標準時47?!

と読んでしまった。
いくらなんでもそれはない。
GMTは地元の略なんだろうか?


  • mixiチェック

2013年04月18日

じぃがヘルプで郊外の工場に仕事に行くことになった。
なんでも、担当者が胃潰瘍かなんかで病欠だかららしい。

この郊外の工場、前にも行かされた事があるのだが、物流上高速道路等には近いのだがJR駅からは遠い。駅と工場の間は会社のバスがあるのだが、なんとそのバスのない時間も仕事をさせられる。
以前は朝7時前に家を出て、23時にようやく帰ってきたという。

前に行かされた時は、ちぃ太郎がお父ちゃんと遊べずストレスをためていた。
お父ちゃんも土曜日も仕事でオケ練習にも出られずストレスをためていた。
あのときはちぃ太郎が1歳を過ぎ夜中に起きることは無くなっていたのだが、今はことみたんが夜中に2〜3回は起きる時期でして。

ちぃ太郎が5ヶ月の頃には父ちゃんが疲れがたまって怪我したわけで。ちょいと心配。

初日から帰宅が10時になってしまった。

まっとうな会社なら、正社員でないのに遠方の工場に行かせたりしないし、いわゆる育児休業取得可能な時期の者は本来残業させずに速やかに帰宅を推奨するわけで。
親会社社長が億単位の年棒なのに、末端は下請けを切ったり、労働基準局から再三改善命令が来たり、事故をおこしたり。

郊外の工場行きは4月いっぱいだけというが、ちょいと心配。


ちぃ太郎は父ちゃんと遊ぶ時間が減って、遊び足りなくてなかなか寝ない。
ことみたんはちぃ太郎がうるさいからなかなか寝ない。

ちょいと荒れそうだな。


  • mixiチェック

2013年04月12日

7b4935c9.jpg
96e3930b.jpg
cf5bc37b.jpg
9e2ee50b.jpg
今日はことみたんの満3ヶ月の月誕生日。

そして2才半で亡くなった甥の命日です。
父のフルネームで検索すると、当時の新聞記事がまだ出てきます。
ちぃ太郎は時の止まった甥の年齢を追い越してしまいました。
まだまだ魔の二歳児期間なので事故には気を付けたいと思います。

ことみたんは、だいぶ首がすわって縦抱っこじゃないと怒ります。
ちぃ太郎と同様、脛にのせて飛行機ごっこすると喜びます。
お座りはまだ出来ませんが、座るふりは好き、それよりも支え立ちが好きで、早く立ちたいようです。
脚力もついてきて、今朝は寝ている間に朝食をとっていたのですが、朝食を終えて寝室に戻ると目を醒ましていて、毛布を全部足元に蹴り下げたうえで、さらに布団を蹴って20cm頭の方に移動し、布団から頭がはみ出ていました。
なんで蹴っていたかというと、ウンコしたからで、股間が不快だからなんとか脱したくて蹴っていたみたいです。案の定紙おむつの腰からウンコが漏れてました。
背中匍匐前進するぐらいなので、寝ているからといって安心して離れるわけにはいかなくなりました。

手の方は、手に届く範囲のものをとりあえずつかんでみるようですが、狙って掴むのはまだ無理っぽいです。まだまだ不器用です。
ただ、目力はついてきて、吊るしおもちゃを凝視したり、不器用な手で揺らしてみたりしてます。

そして、愛想がいい。
喜びを笑顔で返す。
いきなり泣くというのは少なく、おむつの場合は眉頭を盛り上げて困った顔で無言で訴える。
どうしても気づいて貰えないと爆発するわけで。
泣いて訴える前に様子を伺う性格らしい。

右の涙鼻管閉塞も貫通したらしく、瞼の浮腫みもとれて両目とも二重瞼に。

ただ、よだれが出始めて、口の回りがおしゃぶりでよだれかぶれしだした。
これから暑くなっていくので、あせもも含め心配である。

髪の毛はまだ薄いけど、脂漏性湿疹の治癒したかさぶたもだいぶ無くなってきて、新しい毛がびっしり生えてきてるので伸びるのを待つだけ。

最年少園児として保育園のアイドルです。


  • mixiチェック

2013年04月03日

6530bc8b.jpg
84d7f82f.jpg
4227dd3c.jpg
47a04c00.jpg
記録的風雨である。
当初保育園を休んで姉一家を大宮までみんなで送り出すつもりであったが、ただならぬ雨=雨具で手が足りず一人で二匹の面倒は無理なので、天気予報で荒れる予報の時点で二人とも保育園に行かせるように変更。
問題は最寄り駅まで送ってから保育園に登園するか、保育園に寄ってから送り出すかであるが。

これまた風雨がとんでもないレベルなので、みんなで保育園に登園し保育園でちぃ太郎と甥姪がお別れしてから最寄りバス停から駅までバスで移動し、大宮まで送るように変更。
甥がちぃ太郎の手綱をとってくれたのでなんとか傘をさせたが、傘が役に立たないレベル。

ダッカーつきのレインコート買っといて良かったよ。

ことみたんは風雨から守られたが、ちぃ太郎がフードを被らないわ傘は遊びで持ってるだけだわで、ちぃ太郎の頭はずぶ濡れ。
レインハットが要るわ。

無事保育園に登園し、姉一家を大宮の鉄道博物館まで送り出した後は、久々の自分のための時間。
まずは壊れかけの通勤靴の買い替え。そして機動性を高めるため通勤用のスラックス購入。

そして散髪。
産前に切る予定だったのだがし損ねたので。
はっきり言って洗う暇もないくらいなので、産休中は冬ということもあり週1回しか洗ってなかった。
これから暖かくなり外に毎日出歩くとなると、さすがにそうはいかないので軽く束ねられる程度に短く切った。

さて、慣らし保育二日目はお昼寝後の引き取り。(2時半)
一方ちぃ太郎はおやつ後の引き取り(4時)
どうしても間が開き、しかし風雨の中2回も往復するのはちょっと…と思い、ことみたんのお迎えを遅刻気味に、間は保育園内で授乳して時間を潰し、ちぃ太郎のおやつ完了を待つことに。

しかし意外な事に、雨は2時半には止んだ。
ま、いいか。

ことみたんは昨日一回もウンコしなかったのだが、今日の保育中に二日ぶん出したらしく、下着や上着までウンコがはみ出していた。
緊張したのかウトウトした程度で全然昼寝してない。
対面するとひたすら胸元にグリグリ。たくさん母乳を飲むかと思ったらそんなに飲むわけでもなく落ち着かない。
抱っこ紐をかけたら「いつもの格好」になったと安堵したのか眠った。そこから2時間は熟睡。

さてちぃ太郎のほうであるが、おやつを食べてる様子を見つからないよう、着替え入れの隙間から覗き見してました。
(一瞬他の子に見つかり、ちぃ太郎のママキタヨーと叫ばれましたが、ちぃ太郎は気付かずうまく切り抜けた)
ごねるわけでもなく、おとなしくおにぎりや小魚、チーズをモグモグ無心に食べてる。
他の子がまだ眠くてゴネゴネしてるのに、早く食べ終わった。

そこでようやく対面。
寄り道せずにまっすぐ帰るよう促すと珍しく従った。
あれ?と思ったら、家にまだ甥がいると思ったらしい。
居なくてがっかりしてたが、帰った事は理解したらしい。

昼寝から起きたことみたんは甘えまくりモードに突入。
ひっついていないと安心して眠れないようで、寝たと思ってもすぐ目をさます。
そしてちぃ太郎との同時多発ウンコ。

一人ぶんならともかく、二人ぶんのいつ寝ていつ食べていつウンコしたか記憶して連絡帳に書いてらんない。
こう細々と少し寝ては起きておっぱいを欲しがるを繰り返されると特に。

明日は4時までの慣らしなので、ちぃ太郎の引き取り時間と同じ。
今日はうっかり昼の搾乳を忘れたが、忘れても張らないぐらいなんかここ1週間乳の出が悪い感じ。
このまま衰退するのか、搾乳で刺激したら出るようになるのか。

明日から会社に出る。
明日は半日だけの出社で机の復帰と書類書きがメイン。


  • mixiチェック

2013年04月02日

ことみたんの慣らし保育1日目。
9時から11時までの2時間だけ預ける。
はっきりいうと2ヶ月児に慣らしも何もないのだが、子供の慣らしだけでなく、親の段取りの慣らしや、異動になったばかりの保育士の慣らしもある。
認証→認可に転園の人は仕事を始めてしまってるので、今更また慣らし?と思って最初からフルで預けたいと思うだろうし、4月から初仕事の人も可能なら1日からフルで…と思うだろうが、子供の安全を考えたら保育士の段取りに協力したほうが良いよね。

なんかファミリーサポートを使って送迎する人もいるみたい。
仕事に生きる家なのか、それとも勤務時間帯が変則的なのか。
かと思えばパパが慣らし保育に来るイクメン家庭もあるし。
イロイロである。

待機児童が比較的少ない地域とはいえ、人気園ほどフルタイム勤務者で埋められるわけで。
比較的人気のあるこの園も見た感じフルタイム勤務者ばかりのもよう。

さて、ことみたんであるが、布おむつに驚いて少々悲鳴をあげた以外は、周囲を見て月齢が近い子の脇に寝せられるとそちらを見てニコニコした状態で引き渡し。
迎えに行くと熟睡モード。
なんでも早くお腹が空いて、とりあえず50ccのお湯で時間を稼ぎ、食事の時間に100cc一気飲み。それ以降寝てる。

引き取りの時も、おむつ交換で起きたが抱っこすると寝始め、以降午後3時に起こすまで、ほぼ寝ていた。

一方ちぃ太郎は、保育園の乳児フロアに入ると1歳児クラスに入ろうと固執。強制捕獲移動でようやく部屋を移動した事がわかったのか、泣き止んで落ち着いて遊んでた。

ちぃ太郎を預けてからことみたんを預け、そして11時にまたことみたんを引き取りに入るわけだが、ことみたんの送迎で保育中のちぃ太郎に見つかるとまた騒ぎ出すので、窓から見えないよう通路を屈んで通らなければならない。
明日は昼寝から覚める時間あたりにことみたんのお迎えなので、見つからないよう工夫しないといけない。

さて、夕方になって姉婿の実家の千葉市に行っていた姉一家が狭い我が家に来た。
姉婿は牛の世話で何日もヘルパー任せに出来ないので、30分ばかり立ち寄っただけで帰っていったので、ちぃ太郎とは対面なし。
ことみたんとは対面した。

姉婿を送り出しその足で姉甥姪と一緒にちぃ太郎のお迎え。
ちぃ太郎は甥を見るなりジャンプして喜んでた。会ったのが半年前でも覚えてるもんだな。
甥に雨合羽を着せられ、兄貴をもった気分でちぃ太郎は嬉しそう。
いつもは嫌がるリュックの紐も甥に持たせたらおとなしく従っていた。

家に着くと、そこは男の子同士、ミニカーを出しまくって一緒に遊んでもらった。
狭い3DKに大人4人子供4人いるわけで、まぁ窮屈な事!
そこにミニカーを展開するわけですから足の踏み場もない。

ことみたんは姉に抱かれても、やはりしばらくすると泣き出すようで。
既に人の区別してるんだろうか?

明日は慣らし保育の二日目と姉一家の送り出し。


  • mixiチェック

2013年03月16日

f4993a90.jpg
b3142711.jpg
06513635.jpg
aabcf79c.jpg
なんか地元オケの室内楽コンサートの本番に出ることになって、ウォームアップしてみたんだけど音が全くでない。そしたらちぃ太郎が騒ぎ始めて構ってるうちに前リハの時間が過ぎてしまったみたい。見慣れない人もトロンボーン持ってスタンバってたので、なんかおいらが居なくてもいいみたいと思ってたら、四重奏でなく八重奏だから出ろと言われ本番の舞台に出される。あれ?ちぃ太郎の面倒は誰がみるんだよ!しかも音が出ないし、楽譜まだ見てない、初見かよ!と思いつつ楽器持ってステージに出てみたら、あなたの席と置いてあった楽譜みたら、コード進行しか書いてないベースの譜面。結局吹けなくてドソロ状態の部分で演奏が止まり退場〜。

みたいな夢を見てる最中に、娘ことみたんのオムツ交換コールで起こされた。
夢を見るぐらいことみたんが5時間近く眠ってたらしい。

なんでこんな夢見たんだろうね。

午前中はいつも通り公園あそび。
2年前の同日だったらこんな感じで外あそびはさすがに躊躇ったかもしれない。
(2年前はまだ掴まり立ちなので児童館へ出掛けて室内遊びでした。花見の頃ようやく河原で遊んだかな。草を食わなきゃ洗えば落ちるしwって感覚で。)

ジャングルジムも登るだけ登って降りるのを怖がったけど、なんとかちぃ太郎完全自力で降りれるようになりました。
震災以降、洪水や災害が来ても自力で高台まで走って逃げたり屋根を登って逃げれるような子にと思い鍛えてましたが、ちょいと鍛えすぎてワイルドになった感。

買い物を終えた父ちゃんと合流すると、スーパーで今月の新作トミカ、トウモロコシコンバインをゲット。
そこで終わると思いきや、先週の事を忘れてなかった。
模型屋に行きたがり、着くと迷いなく復刻限定サニーを探しだし父ちゃんにせがむ。

執念の記憶力。

なんか父ちゃん気前よく買ってあげたな〜と思ったら、よく考えたら父ちゃんの今の所持金、出掛ける前に父ちゃんの病院薬代って多目に渡した5000円の残りじゃん!
結局、ヲレの金から出たんだわ。

帰宅するとiPadでYouTubeのトミカ開封動画を見ながら、同じ動きを真似てひたすら開封しては入れ直してを繰り返す遊び。

散歩中抱っこ紐でずっと寝ていたことみたんは、午後はアクティブ。
足を使いたかったみたいなので、枕の上に腹ばいにさせると足で床を蹴って進もうとお尻を浮かせるではないか!
首は疲れた時以外はしっかり自分の意思で視点を変えるほど据わってきてます。
でもさすがに5分で疲れます。

ちぃ太郎にはお片付けの習慣をはやくつけないと、あっというまにことみたんが這いずりまわってミニカーをパクパク口に入れちゃいます。
ちぃ太郎はその時が来ないと本気を出して片付けてくれないのかな。
今日もお片付けするまで粘り泣かせてしまいました。


  • mixiチェック

2013年03月13日

f5a1aa28.jpg
2c77acb3.jpg
我が家は長年バラバラに住んでいた3人が一緒に住んだため、細かい家具調度が過剰にあった状態。
その一緒に住んだ時期にこれまた金が無かったため、処分して大きい家具に変えるなんてことも無かった。

しかし家族が増え、ちぃ太郎が食べるようになってきたり、おもちゃ類や衣類が増えた。
さらに、ことみも増えたためこりゃいい加減整理するものを整理して、家具は捨てるものは捨て買うものはかって合理化することに。

出来れば、広くて安い物件があれば引っ越したいけどな。

そういうわけで産前に俺様の蔵書を殆ど倉庫に詰め、本棚だった棚を子供の衣類棚に変更。
その部屋で父ちゃんが寝たりトロンボーンの練習が出来るようある程度整理をした。

そして産休も残り少なくなった今、ダイニングに着手。
テーブル椅子はじぃ弟嫁の会社から貰ったものだが、椅子が会議室用椅子。幅が広く、足に連結用の部品があったりで引っ掛かる。この椅子を普通のダイニング用の椅子に変更。
次に、この時期や梅雨時は外に洗濯物が干せないので、竿を渡せるよう窓際のTVの上とその対面に突っ張り棚を取り付け、一番上の棚板に竿を載せるようにした。
しかしこの突っ張り棚、高さが弱冠高くてTV側が突っ張りパーツを付けると梁に当たって取り付けられない。

1cmの差…。
予想外。

突っ張りパーツをつけずに棒の先に梱包のクッションを巻き付け仮付けして、一番上の棚板と梁に家具転倒防止突っ張り棒をつけることでなんとか解決した。

なおこの突っ張り棚、ダイニングの入り口脇にもつけようとしたのだが、どう棚板調節しても照明スイッチとインターホン受話器に支柱があたり設置出来なかった。
余ってしまったので、トロンボーン置き場の壁につけて、多分ミュート等を置く棚になると思う。

次に、ワゴン等に乗った炊飯器やテーブルの上に乗った湯沸かしポット等。
これ等がテーブル脇や上にあるために、テーブル周りに物が置かれてテーブルを四方活用できてない。
今は良いが、ことみがテーブルにつくようになる事を想定し、テーブルは広く使いたい。
よって、炊飯器とポットが引き出しにのせられるカウンターワゴンを購入。
すっぽり乗ったは良いのだが、炊飯器が前後に長い形状のために引き出しから出しても蓋が完全に開けられない。

誤算…。

炊飯器は引き出しでなくカウンター上の使用、かわりに味噌汁等の鍋が引き出し側に乗ってる。

次に、現在は幅46cmの冷蔵庫を使ってるが、ちぃ太郎が食べるようになったのでこの冷蔵庫では容量が足りなくなって来た。
将来60cm幅の冷蔵庫を入れられるように、幅40cmのカラーボックスを撤去、かわりに25cm幅、奥行き55cmの背の高い棚を設置。
冷蔵庫はいつでも買い換えできるようにした。
今できてる15cmぐらいのすき間にはとりあえず幅10cmの米びつを置くことに。
(冷蔵庫購入後は米びつはカウンター脇になるだろう)

さて、冷蔵庫を買い換えると困るのが、電子レンジの置き場。
背の低い冷蔵庫なら今までどおり上に置けるが、ちぃ太郎が食べ盛りになったらそんな冷蔵庫じゃ容量が足りない。
トールサイズを買うことになるだろうから、電子レンジ置き場を作らなきゃならない。
先ほどのカウンターの上には炊飯器が先客でいるので、電子レンジをのせるのが微妙である。
出来ればカウンターの上は調理のサブテーブルとしてあけておきたい。
先ほどボツった入り口脇、電話やルーターやゴミ箱も含めてなんとか整理したいと思ってる。
スイッチやインターホンのせいで、なかなか良いものがないのでメタルシェルフで組むしかないかも知らぬ。

そういえば、組み立て家具と一緒に分別ゴミ箱発注したんだけど、まだ届いてない。

そんなこんなでまだ途中であるが、テーブル周りをすっきりさせたお陰で、ゴチャゴチャして狭く感じてたダイニングが少し余裕が出た感じ。

かわりに、テンポラリスペースには撤去したカラーボックス等が。
最終的にはオババの部屋やテンポラリスペースの最適化もしていかないと、なかなか家具を捨てないんだわ。
(テーブルが4年ぐらい捨てずに放置してあったり…。)
この際、棄てるもんは棄ててもらいます。

この作業の間、ことみを放置。
泣かせっぱなし(オババがあやしても泣き止まない。おいらが抱っこすると途端に泣き止む)だったので、オババが調子悪いのにさらに疲れさせてしまったようで。


  • mixiチェック

2013年02月27日

d7ff7221.jpg
ffed6595.jpg
1308d5ed.jpg
月曜から来てた母者が本日帰宅。
ちぃ太郎はすっかり「おばちゃん」に馴染んで、朝起きると居るかどうか確認する始末。
しかしイマイチ今日帰ってバイバイする事を理解しておらず、朝の登園のときにバイバイしたのだがあっさり。

トシもあってイマイチこのわかりやすい駅からの道すら覚えられない母者。
電車も「乗り付けない」(=乗り慣れない)ものなので、結局おいらがことみを抱っこ紐で背負って大宮まで送り出し。

なんでも、じぃ母の話が止まらず昨夜12時半まで起きてたらしい。
常識的に考えてほしい。
娘や孫に会いに来たのに、娘の姑の知る必要もない思い出話を延々とダラダラと聞かされる心境を。
そして時間を決めてテキパキ早めに行動する母者が、段取り悪く無駄遣いしながら娘の姑が炊事する姿を見る苦痛を。

「あの水道だって金かかってんだべ?」
全くその通りだ。

母娘の会話はこの送迎の間だけで、滞在中は殆ど姑に会話(というかとりとめ無い独り言)に乗っ取られた。
母者も途中から聞き流してちぃ太郎と遊んだり、ことみを抱いてごまかしてた。

まぁなんとか大宮まで送り出したさ。

ちぃ太郎が保育園から帰ると「おばちゃんは?」と少し探した。
家に帰ったんだよと言ってもなんか納得してない。

このところことみが抱き癖がついてきて母ちゃんがことみに独占されてる&一昨日から母ちゃんが風邪&来客なので、ちぃ太郎はストレスが溜まっていてすぐにミニカーを全部出して散らかし片付けない。
いつまでもこのままではいけないので、ベビーサークル無いに軟禁し、片付けるまで外に出さないと説得。
ちぃ太郎は頑として従わず別の遊びをしだしたり、おお泣きを繰り返していたのだが40分説得が効いて1/3だけ渋々箱詰めしだした。
途中からたまたまつかんだぜんまい式のおもちゃにはまり中断したんだが、片付けようとしてくれただけで今日はひとつ進歩した。
保育園で出来てるのに、家では全くしないのは、それだけ手間を敢えてかけさせて母ちゃんに関わりたいからなんだけど、
いつまでも甘やかすわけにはいかんので。


  • mixiチェック

2013年02月25日

03714467.jpg胆沢の母者が上京してきた。
といっても一人で家まで着けるわけじゃない。大宮まで迎えに行かないといけない。

会社の健保に提出する出産一時金や手当金の書類を病院にとりに行く用事もあったため、ちぃ太郎を保育園に送り届けた後、ことみの授乳を済ませ病院、それから大宮まで行く段取り。
いつもは病院行きバスに乗り遅れたりするのだが、今回はタイミングがうまく合って予定より30分も早く用事が済んでしまった。

大宮には到着予定時刻の1時間前に着いてしまった。
ことみのオムツ交換をし終わったところで、3日便秘してたおいらに久々の便意。
多目的トイレにことみのベビーカーごと入り用を足していたら、ことみがおっぱいがほしいと泣き出す。
ウンコはまだ途中。久々の便意なので出しきりたい。
ベビーカーを手繰り寄せ、ウンコしながら授乳をするという貴重な体験をしました。

そんなこんなで早めに来た1時間はあっという間に過ぎ、母者を出迎える時間。
無事母者の身柄を確保。

回転寿司で昼食を済まし自宅に到着すると、伊豆沼出身の姑と、んだんだワールドを展開。
同じ伊達藩なので、方言で言い合ってもある程度通じる。

父や兄の病状、次兄の就職、牧草地除染の話など、普段から電話代がもったいないからと連絡すらよこさない実家なので、ようやく空白の状態がわかったし。
保育園にちぃ太郎を迎えに行くと、寄り道せずほぼまっすぐ帰宅した。
ちぃ太郎は最初固まっていたが、母者をオバチャンと呼んで遊んでもらえたので満足してるらしい。

ことみは外出中よく寝ていた反動で、夜は大興奮で落ち着きがない。

胆沢の母者の滞在予定は27日まで。



  • mixiチェック

2012年12月12日

f637d827.jpg
469b16fe.jpg
d08b8dc0.jpg
00b9f347.jpg
産休3日目。
じぃ母に鍋が足りないから欲しいと言われたので、倉庫にあった独身時代使用の鍋を発掘。
しかし、表面についた油が酸化して茶色い状態。ズボラなじぃ母ならこのまま使いかねない。
料理に得体の知れないダシが滲み出てきても気持ち悪いので、鍋磨き。
4つあるわけで。
気合いを入れて磨いていたら、あっという間にちぃ太郎のお迎えの時間になってたという。

他に魔法瓶のポットも発掘しました。
これは夜中のミルク用のお湯を枕元に用意したり、災害時の停電に電気ポット内のお湯をとりあえず保温するのに使う。
先の震災で、乳飲み子かいる場合はお湯の確保は大事と実感。

さて、今日は座りっぱなし作業で体力を温存しておいたので、ちぃ太郎のワガママに付き合ったる。
昨日は強制捕獲連行したせいか、遊び足らず寝る段になり再起動。
消した電灯を自らつけ直し遊びはじめてしまい、母ちゃん先に寝落ち。父ちゃんが最後まで付き合って寝たのが12時半。
その反省を踏まえ、気の済むまで遊ばせてみた。

保育園→公園→スーパーの遊技場→ボールプール→パン屋→清掃工場付属プール覗き→帰宅
約3時間。

パン屋で保育園のクラス担任と鉢合わせ。
甘いの買い食いの現場を見られてしまう。
今日はチョコドーナツ。上のチョココーティングだけはがして食べて、ヨダレまみれのドーナツをハイと渡された…orz。

そしてプールに寄った帰り道にも、クラスメイトと鉢合わせ。
16時に帰ったちぃ太郎が18時半に帰る子と鉢合わせなんて…。
しかもちぃ太郎の顔にはチョコレートついたままだったり。

まぁ、約3時間豪遊したのでちぃ太郎的には満足したようです。
作戦成功で、ipadの電池が切れても妙に素直に手放したり、今日はお風呂には自分から脱衣所に来たり、自分で電気を消して布団にはいったりで、22時半には寝てくれた。

体力が他の子より有り余ってるし、脳が興奮状態になりやすく睡眠時間が短いタイプなので、起きている間にかなり体力を消耗させないとすんなり寝てくれない。
ちょいと体力ありすぎ。


  • mixiチェック

2012年11月21日

本日で40歳になりました。
よもや若い時分に、40歳をでかい腹で迎えるなどとは想像にだに及ばず。
だって、20代の時なんて40歳はもうBBAで、もう更年期に片足突っ込んでるイメージしか無いじゃないですか。
20年前なんてマル高で産むななんて、ハイリスク過ぎてレアケース。
25歳でクリスマスケーキなんて言われてた時代ですよ。

それが、40歳でも立派に子供が出来て産める世の中なんですから、医学の進歩ってすごいもんです。

さて、それでも寄る年波には勝てません。
昨日一昨日と、ちぃ太郎の寄り道フルコースに付き合った疲労、昨日の朝の通院の格闘、
そして昨夜新しい毛布を気に入ってくれたものの、熱がこもって暑かったのか夜中3時に起きて電灯をつけてPCの電源まで入れて、YouTubeを見せろとせがんだちぃ太郎に付き合い30分ほど。
そのせいか、中の人も覚醒して暴れまくりで、眠りも浅い。ボチボチ新生児の3時間サイクルに身体が合わせにきてる感じです。
しかも子宮内でのびーをしてるらしく、股間に頭突きをするわけで。
朝は股間が痛い状態。

最悪な誕生日の朝です。

医学が進歩したとはいえ、子供は若いうちに産むが吉。

もうひとつ最悪な事。
熱帯魚のサーモスタットがへたったのか、このところの冷え込みに温度調整がついていってないらしく、セルフィンプレコが弱って目にカビが…。
とはいえ、働いてる身。すぐに新しいサーモスタットやヒーター、薬を買いに行けない。
弱ってるところに水換えしたら余計悪化しそうだし。

魚が死にそう…。

しかしペットショップにいく暇が…。
帰宅したらカビの範囲増えてるし。
サーモスタットやヒーターが生きてるかどうか不明ですが、水温あげてみるしかないです。


  • mixiチェック

2012年11月15日

自分の風邪、治ったと思ったらまた新たにひいたようだ。
熱は出ない。
昨日から鼻水が止まらず、今朝になったら止まらないというレベルじゃない。
溢れ出るってやつだ。
鼻をかんでいては何一つ準備も出来ないので鼻栓して、それでも溢れ出るわけだが、ちぃ太郎の仕度をしていたらちぃ太郎が「だっちゃん アナアナ!」と鼻の詰め物を気にしてくる。
(実は昨日、ちぃ太郎は耳鼻科で鼻血を出して詰め物されて、嫌で嫌で自分で引き抜いたくらいなので、かーちゃん嫌じゃないのか?と気にかけてくれてたみたい)

保育園に行くのに鼻栓した状態は滑稽なので、上からマスクでカバー。

鼻水は昼過ぎになって出なくなった。
ウイルス性で抗体が出来たって事かな。
でも、乾燥した空気が鼻に触れると刺激されるのでマスクをしたままです。

ちぃ太郎をお迎えに行くと、ちぃ太郎がマスクを気にかけてる様子なのではずして見せたら、「アナアナ!」と覗きこんできた。
今朝の事が記憶に残っていて、鼻に詰め物ないか確認してたようだ。
朝の事が記憶に残ってるようになってるんだなぁと感心。

妊婦はそうそう薬飲むなと言われてるので、よほどひどくならないと薬もらえないし。
自分の場合、鼻炎持ちというのもあって大体の風邪が鼻水が大量に出る。
最近点鼻薬も色々出てきて、腫れをひかせる血管収縮剤だけでなく、抗ヒスタミン剤入りのものも出たので、鼻水止めだけなら点鼻薬でしのぐのもありだろう。
(花粉症用はステロイド入りを耳鼻科から処方してもらうしか)

そう言えばインフルエンザの薬も吸入式のが出て、予防薬としても申請中らしい。(イナビル)
風邪は基本、上気道炎なんだから、全身に効く飲み薬より直接粘膜吸収の方が薬剤少なく直接患部に効く気がする。


  • mixiチェック

2012年11月13日

9b948211.jpg
e876e250.jpg
fa011a62.jpg
金曜の夜の事である。
外でガッシャン!と音がしたので、「何だ今の音?」と気に止めながらも、最近やってる夜間下水道工事の作業車が資材でも落としたかな?とその時は思った。
しかし暫くして、拡声器で指示するような声や、短いサイレン音。
まさか、と思ってちぃ太郎とマンションの共用通路から幹線道路を覗きこんだら、すぐ近くの交差点で既にパトカー3台到着、救急車が1台到着したところだった。
(交番の目の前、消防署分署の近く、警察署が700mぐらい、消防署が700mなので、殆どサイレン鳴らさず到着)

こりゃ事故だ!と、部屋にいた父ちゃんを呼んで、防寒対策をして地上階現場へ。
その時の状態がミニカーで再現した状態である。
幹線道路は片側3車線で広いが、交差する道路は1車線の一方通行。(一方通行の向きは救急車の向き)

側面衝突されたタクシーは助手席ドア中央にににほぼ垂直に当たった形で凹んで、後部ドアも歪んでいる。
タクシーはそのまま幹線道路の歩道に交差点から入って停めていた。
(歩道と幹線道路の間には柵がある)

側面衝突したのはバイクで、怪我人=バイクの人は既に救急車に収容済み。
バイクのフロントは大破してプラスチック片とタクシーのガラスが幹線道路左1車線と一通道路側(救急車側)に散乱。
タクシー運転手が事情を聞かれている最中。
血痕は無く、ガソリンが少しバイクから漏れてて引火防止の薬剤を撒いていたところ。

ようやく警察が非常線のテープを渡して交通規制を始めたところだった。
幸いグロいものは無かったので、その様子をちぃ太郎と野次馬してたのである。
(ちぃ太郎は無邪気に沢山の緊急車両に歓声をあげてたわけだが)

しかし不思議なのはバイクの向きや側面衝突の位置、タクシーの停めた位置で、
通常の通行なら少し考えにくい状況。

何故なら、タクシーが幹線道路から左折でバイク巻き込みなら、タクシーは普通救急車が止まってるあたりに停まるわけで、
歩道の位置に止まるならバイクは左端から右折したのか?という事になるが、そうすると破片はもっと中央車線寄りだし。

バイクが一通を逆送して飛び出した?としたほうが辻褄が合ってしまう。

そういう釈然としない感じで、
夜中まで左2車線を封鎖して現場検証やレッカー移動をしてた。

で、昨日は何も無かったが、
今朝になって「死亡事故現場」の看板と花束が…。

え?
バイクの人、亡くなったの?
と、一日ショボーンとした気持ち。

しかし帰宅時には「死亡事故」の看板と花束は無く、代わりに「二輪車事故多発地帯」の看板と、タクシーが停められた場所には目撃情報を求める看板が。
バイクの人が死亡なのか意識不明なのかわからないけど、バイクの人から証言がとれない状況なのはわかった。

ちぃ太郎が毎朝信号待ちする交差点で、悲しい事故があった事は確かだ。
バイクの人の父母は、せっかく育てた家族がこんな事になり悲しい思いをしているに違いない。

ちぃ太郎、親より先に死ぬなよ。
甥の時の思いは、もうしたくないから。


  • mixiチェック

2012年10月24日

iPad miniが発表されたけど、なんかminiなのかどうなのか微妙なサイズ。
iPhoneじゃ小さいし、iPadじゃでかいというモバイル派向けなんだろうけど。

自分の場合、iPadの1.5〜2倍サイズのタッチパネル端末が欲しいかな。
(それってタッチパネル対応のタブレットPC?)

というのは、最近の海外アプリ系は、デザイン重視なせいかアイコン類が小さくなる傾向がある。
例えばブラウザの戻る進む、更新、中断、ホームボタン、
確実に登場した当初の1/3ぐらいのサイズになってしまってる。
おいらもアプリを組むこともある仕事、そうなってしまう事情もよくわかる。しかし、知的レベルが高い人相手ならば事情を無意識に察知しそのまま使うだろうが、知的レベルが低い子供や視認性が悪くなる老人相手の場合はそうではない。
まずアイコン自体を何なのか理解せねばならぬし、そのアイコンが小さいとなるとまだ不器用な幼児や衰えた老人には狙ってタッチするのが困難になる。

Nintendo DSが大きいサイズを出したのも、幼児と老人市場を狙っての事。
モバイルするつもりなら小さい方がよいが、モバイルする必要のない、タブレットとしてだけ使いたい層にとっては大きい方がラク。

実際現在のiPadのサイズでも、何度ブラウザの更新ボタンを押そうとして、隣のURL記入欄に振れてしまいキーボード画面がにゅっと出てきてちぃ太郎を怒らせたこと数知れず。



  • mixiチェック

2012年10月04日

保育中にあった子供同士のトラブルで、怪我をした・させたという事故があった場合、保育園の方針で怪我をした・させた経緯などの事実を当事者の保護者には伝えるが、誰が怪我した・させたというのは伝えない事になっている。

ちぃ太郎が怪我した・させた時に保育士から「保育中の出来事は保育士の監督不十分で起きた事故なので、保育士の責任」という言葉をきき、自分は保育士の責任という趣旨を理解して敢えて突っ込まないようにしてる。
子供は根に持たなくても、親は誰にした・されたというのはその場で謝ったり対話して解決したとしても、ずっと心の角にわだかまりとして残り後に引きずるものである。
保育士達が長年経験してトラブルが一番少ないよう出来たルールなのである。

歴史のない保育園ではサービスの一環で誰が怪我した・させたを明らかにするかもしれない。
でも知らないほうがいい事だってある。

しかし、そこにくってかかった若ママがいた。
昨日一昨日と、子供を待たせてまで園長に話して、それでも気がすまなかったのか、本日のクラス懇談会で言い出した。

怪我の程度を最初深刻そうに専門用語を並べ立ててさぞかしひどい怪我なのかとおもったら、黒アザ+皮が剥けて血がまた出たという、じゃあ前の長々とした説明は余計じゃ!ってぐらい説明した。
いくら子供の怪我のリスクを保育士に伝えるためとはいえ、言い過ぎである。
1度なら誰でも犯人の可能性はあるが、2度3度あったというと怪我させた親は察するわけで。
本人は怪我させた保護者を別の人と誤解してて、今日は欠席してると思って長々と言うわけである。
突然、何度も怪我させたと保育士から報告を受けてる親が「うちの子です」と泣き出して気まずい空気に…。

いや、保育士から「誰が」と伝えられるよりも残酷なシチュエーションですよ。

「私は犯人探しするつもりはないですけど」「こんなこと人前で言いたくありませんが」と何度も前置きしながら、「私仕事でその道の専門家」とみんなの前で長々と怪我の程度の話されたり、「私も逆の立場ならすまないと思うから知りたいんです」みたいな言い方されたら。

これなんて公開犯人探しだよ。

当然、自分の子も犯人かも!と思った母親まで涙ぐみ気まずい雰囲気に。
子供の噛みつかれた傷より、言葉で噛みついて出来た傷の深さのほうがあるいは大きかったかも。
よほど突っ込もうと思ったが、座の主催は保育園側。年上でもあるベテラン保育士に任せたほうが場が収まると思い口だししなかった。

この話のせいで、家庭での噛みつきや叩きはどう?って話になり、
おいらが聞きたかったトイレトレの保育園の方針や時期、その為に布おむつから紙おむつやトレパンなどの移行はどういうタイミングで進めるか、の話は後で個別になってしまった…orz。
でも、子供の噛みつきをどうやめさせるかという話では、うちでは噛みつかないけど叩かれた時は言葉がまだよくわからない子供に言葉で注意しても子供はわからんから、思いっきり痛がる演技をして痛みを伝えるよ〜、相手が心配するぐらい痛がってみせて心配したあたりにご免なさい言わせるようにしてるよ〜、と演技をしながら言った。
少し場が和んだよ。
そしたら穏やかな性格の子の家もそうしてるって。

大人世界の言葉で解決しようとするから苦悩する。
大人の世界だっていくら前置きして言葉を尽くしても人を傷つけるんだから。


  • mixiチェック

2012年09月30日

41913a2c.jpg
5a2fdc85.jpg
17e8a523.jpg
ad817ee5.jpg
夕方には台風が来ちゃうので、昼から公園でちぃ太郎を目一杯遊ばせてみた。
南風が入って日が射すと蒸し暑い。
公園が飽きると、路地に裸足のまま出て闊歩したり、
丁度消防署の前に来たところではしご車を含む消防車の出動にハチあわせる。
その後、電車が見たいと駅まで行かされ、ホームまで入って電車見物。
ここでようやくとーちゃんが合流。
改札で合流するとお買い物へ。

今日はとーちゃんの誕生日なので酒やつまみ類を買ってあげた。

その後、とーちゃんの好きなイチゴショートを買いに行ったのだが、ここで台風の雨に遭遇。
雨降る前にと思ったのだが、一歩遅かった。
しかし10分ほどで小降りになり、手持ちの折り畳みとビニ傘購入で帰宅。

帰り道、ちぃ太郎は前日の寝不足も合間って、自転車の補助椅子で意識朦朧となり居眠りを始めた。
もう、何しようと起きないくらい、泥のように眠るというのはこの事というくらい。

しかし、夕寝をあまりし過ぎると夜寝なくなるので、19時には強制起床させた。
枕元でiPadのYouTube動画再生したら飛び起きた。

夕飯の後はお待ちかねケーキ。
ちぃ太郎はイチゴ大好きなので、上のトッピングのイチゴだけを他からも奪って食べては小躍り。
BGMはN響のチャイ5なんだが…。
おもちゃのらっぱも吹き出してノリノリ。

案の定、今夜も夜更かし。
暗くしてもなかなか寝ない。
それどころか、居眠りしてる親まで起こす作戦に出るとか。
眠らせるまで大変であった。



  • mixiチェック

2012年09月27日

一応、オババの喜寿&誕生日プレゼントを兼ねた。
最近オババの老化に伴い、目が悪いのと、動きも億劫になってきたのと、昼寝の時間が長くなってどうやら家事が全部こなせなくなってきたのもあるので、
膝の負担が大きい掃除機がけが疎かになり、数日床掃除なしな日が出てきた。

ちぃ太郎が床遊びするのと2匹目が出来たのもあって、床が埃だらけなのはマズイ。
かといってフルタイム勤務なおいらが毎日掃除機かけをするとなると、狭い3DKといえどそれなりの時間をとる。

よって、オババの家事軽減&分担策として、世帯主特権の独断でロボット掃除機を買うことにしたのだ。
かといって、高機能な掃除ロボット買うほど部屋が片付いてる訳ではない。狭い間取りに色々家具があるわけで、完璧な全自動掃除をしてもらうにはかなり高機能なスペックが要るだろう。
ここは割りきって、細かいものはハンドクリーナーで臨機応変に対応し、毎日の掃除は大雑把にまるく吸い込んでくれる程度。
そしたら1万円程度の中国製があった。絨毯はないフローリングだし、自分が何かしてる合間に走らせるんだから多少馬鹿でも、足りないとおもう箇所はもう一回走らせたり移動したり、つっかえたら救助しにいけばいいわけで。

昨日届いたので夜の間充電し、朝に試してみた。

そしたらちぃ太郎がビビるビビる。
椅子の上に逃げるようによじ登り、音をたてながら自動走行する未確認物体を凝視する。
まぁ、効率悪そうだけど結構まともに掃除をしてくれてる。
隣の部屋への敷居も乗り越え仏壇の前に行ったら、仏壇に敷いていたカーペットにブラシが引っ掛かったり、玄関に落ちて帰って来れなくなったり、扇風機の足に登ってしまい動けなくなった以外は、無事に部屋中を走り回ってくれた。

その間においらは朝食食べたり歯を磨いたりしてた。
ちぃ太郎は、慣れてくると怖がりながらも抱っこして尾行せよと指令を出して、掃除機の行方を見守る。
そして掃除機の電源を切ると、恐る恐る近づいて間合いをとりながらマジマジ見てる。

今朝のゴミは綿ぼこり大さじ3杯ぶんと塵小さじ1杯ぶんぐらい。
ええ、いつも裸足であるくと何かがついてきたんですが、本日は快適です。
(つまりだな…。オババの掃除よりマシ)


CCP 【LAQULITO】 自動ロボット掃除機(エントリーモデル) レッドブラック CZ-860-RB

CCP 【LAQULITO】 自動ロボット掃除機(エントリーモデル) レッドブラック CZ-860-RB


販売元:CCP


クチコミを見る


  • mixiチェック

2012年09月07日

249726bd.jpg
8705cfcc.jpg
f637b568.jpg
ちぃ太郎はいかに寄り道するか作戦を練ってるようだ。
昨日の朝は、バギーに乗らず玄関からタタタターっとエレベーターホールまで行き、1階に着くとサササーっとJR方面に向かって歩き出したわけで、バギーに拘束される前に自ら手際よく移動する作戦に出たのだ。
生憎、途中で疲れてバギーに自分から座ったところでベルト拘束。

昨日の夕方は雨上がりのためベルト拘束してまっすぐ帰らせたし、今朝は朝から火事があり沢山の緊急車両が通過したため、それで気が紛れて通常の通園。

しかし今夜は別の作戦。
保育室から玄関まで自分から荷物運搬し、靴まで進んで履いたかと思うと、バギーを自分で押してすきな方向に進み出した。
拘束するバギーまで持っていけば自由の身。
今日は保育園の避難訓練で、父母引き渡し訓練が公園で行われたため、外出欲求が満たされてるのか公園には立ち寄らず、
バス車庫→警察署のパトカーを見物した後、まっすぐスーパーの2階へ。

ちぃ太郎の作戦勝ち。

まんまと新しいミニカーを手に入れた後、今度は1階へ自らむかい、フードコートのテーブルで新しいミニカーを堪能した後、パン屋にむかいカレーパンをゲット。
またしても3/4は食べた。

その後、まっすぐ帰ってくれるかと思ったら、清掃工場付属のプールを覗き。
そこでミニカー遊びまで始めてしまったものだから、家に着いたのは8時45分。

そしたら、オババが復活してないどころかさらに悪化してたようでして。
流石に丸2日まともに飲み食い出来ていないのはヤバイので、夜間窓口がある病院につれていくことに。

バスも終わる時刻なのでタクシー呼んだら、ちぃ太郎はタクシーに乗れてフィーバー。
オババはどうせ点滴になるので、受付を済ませたところでお別れ。

なじみの居酒屋で夕食。
そしたらちぃ太郎はまたフィーバーして向かいのスーパーに行きたがり、パンとジュースをお買い物。
居酒屋で焼きそばを食べた後は眠くなり、家に連れ帰るとバタンキューと寝てしまった。

オババはやはり点滴で3時間ぐらいかかるらしい。

アラフォー出産って育児と老親の世話が同時に来るから厄介。



  • mixiチェック

2012年09月06日

今日は午後に激しく雨があったようなので、公園の滑り台は水溜まりだらけ。
ちぃ太郎の夜遊びは禁止である。
おまけに、とーちゃんは残業でかなり遅くなりそうなので、ヘルプは望めない。

ちぃ太郎の暴走を食い止めるべく、保育園から帰るときにはバギーのベルトを締めてまっすぐ帰途に。
予想通り号泣。
機会あらば戻ろうとする。
コンビニで好きなお菓子を買わせてご機嫌をとるも、出発時にまたゴネてひっくり返った時に後頭部が道路にゴン!
当然、暫く息が止まるほどに号泣…。

それでもなんとか連れ帰った。

しかし一難去ってまた一難。
オババが毎年恒例の夏バテ栄養失調で水でも嘔吐の有り様。
(いわゆる暑くて食べるのめんどくさくて、炭水化物や炭酸飲料ばかり飲んでいてタンパク質やビタミン類が不足するために起きる、夏バテ鬱)
ただでさえ実の息子であるとーちゃんにブツブツ文句を言われストレスで胃がムカついてる上に、やたらコーヒーや炭酸など胃を痛め付ける飲み物が好きなようで。
また、血圧の薬も時間を守って飲まなきゃならないのに、ごはんめんどくさいから食べてない→薬も飲まないで、それで頭が痛いとか言うし。
そういう状態で空腹に冷たいジュースなぞ飲むから、胃痙攣起こして以降ずっと嘔吐みたいな。

毎年同じような時期に同じことをやらかす。

急きょおいらが家事です。
不機嫌なちぃ太郎をなだめて一人遊びするようになった後、オババにはOS1をチビチビ飲むように指示し、おいらは夕食を作る。
しかし21時になってもとーちゃん来ない。

これでは片付けが遅くなる。
でもなんとか手際よく23時前には終わった。

ちぃ太郎が自ら脱衣所に来て服を脱ぐ努力をしてくれてるので、だいぶ助かってる。
明日はオババは復活出来るのかね。


  • mixiチェック

2012年08月20日

ちぃ太郎がよく寄っていたコンビニが今週で閉店と相成った。
ちぃ太郎が産休明け保育で通園するようになってからよく寄っていたので、ちぃ太郎の成長ぶりをよく見ていたコンビニでもある。
思えばスリングに入れられ電車で寝ないでキョロキョロしてた時から間もなく2年。
昨年から店内を物色し始め、レジに行く前に食べようとしたりもあったけど、レジでピッとすると自分のものになるという事を覚えたコンビニ。
最近はおやつをじっくり品定めをしていくつかに絞るようになったところだった。

昨年から酒類を扱わなくなった時点で売れ行きが悪かったんだろう。
地下鉄の出口近くであるにも関わらず、この地帯はコンビニより介護ステーションが沢山あるようなところ。
そういえば最近オーナーの姿がなく、若いものが仕切っていた感じなので、オーナーが倒れたのかもしれぬ。

とにかく、おいらとちぃ太郎がよく寄っていたコンビニがなくなってしまう。
後に何が入るのだろう。

よくある話が、オーナーが変わって新装開店というのはあり得る。


  • mixiチェック

2012年08月16日

a4036af6.jpg本日はおいらのスケジュールミスというか、会社の一斉年休日をすっかり忘れて、保育園には16日から登園といってから気付いたので今更今日保育園に休みの連絡入れるのもめんどくさいので、ちぃ太郎は保育園、俺様は休暇である。

休み中俺様べったりだったちぃ太郎は旅の疲れやストレスもあって、保育園に元気に登園するも別れ際に号泣。
でも連絡帳をみるとその後はぱわふりゃーに保育園をエンジョイしたようである。

おいらはというと、今朝方ちぃ太郎が夜泣きしたあげく鼻血を出してあちこちに擦り付けたため、タオルケットや布団カバー類洗濯。布団干し。ベランダに出るだけで汗だく。
本来は本棚の本やPCジャンクをすべて倉庫に片付け、ちぃ太郎の書類置きや衣類等の収納にかえて、現在の空き部屋を出産後のじぃの退避部屋にする予定で整理するつもりだったんだが、あまりの暑さに妊婦が荷物積んだカートを引きずって倉庫を何度も往復は無理ということで挫折。

じぃの昼飯の片付けが終わった後はすることなく昼寝。

夕方買い物帰りにちぃ太郎をお迎え。
そしたらちぃ太郎は寄り道をしたいとごねる。
なまものの買い物を下げたまま寄り道をするのは無理なので、ごねるちぃ太郎を抱えて帰宅。

夜になると再三予定変更してオババが帰宅。
いつもの環境が戻りちぃ太郎はご満悦のようである。
昨日はお風呂を拒否して入らず寝てしまい腰まわり汗疹だらけになったんだが、今日は素直に自分から風呂場に来て湯船にも浸かってくれた。


  • mixiチェック

2012年08月15日

c5680b20.jpg
0261ee02.jpg
オババが不在&俺様休暇&じぃ出勤&ちぃ太郎保育園休みにつき、疑似家庭保育主婦的な生活を送ります。

昨日は帰宅が遅かった為、作る時間がないから惣菜寿司という手抜きで勘弁。

今朝は6時半に起き、じぃの朝食を準備。
ちぃ太郎は順調に起き、朝食をモグモグしてくれた。
なんとか8時前にちぃ太郎が食べ終わったりしたので、まぁオババが不在でもフレックス通勤30分〜1時間後ろならなんとか仕事にも行けそうな時間に朝の家事が一段落。

旅行中のたまった洗濯物を処理しながら、部屋中の掃除機かけ。
ここで仏壇にお供えを忘れてた事に気づく。
朝一番にやらないかんのに。
しかし仏壇前に何故か段ボールの山。オババが買い物で詰め込んできた段ボールを畳まずに仏壇前に積んで6個。
仏壇ほんとに拝んでるか?

段ボールを撤去し畳んで、仏壇を拝み掃除再開。
ちぃ太郎は最初ベビーサークル内のトミカのスロープで車を走らせて遊んでいたが、やがて飽きて掃除や物干しを妨害し始める。
しかし床のゴミが凄い。ほんとにオババは毎日掃除機かけてたか?というくらい、古いゴミ(レシートや野菜くず←つまり旅行前のゴミ)が出てくる。
掃除をまめにできないなら、これはルンバを買った方が良いのかね。

とはいえ、10時頃に一通り終える。
一段落して、ちぃ太郎と暫し遊んだ後は11時から、昼飯を食べに昼に帰ってくるじぃの為に昼飯づくり。
ちぃ太郎は遊び足りず妨害してくる。どうやらちぃ太郎も腹が減ったらしいので、昨日の買ったお惣菜の残り、イカ焼きを預けたらモリモリと食い散らかし、じぃの到着前に殆ど食べ終わっていた。

お昼の片付け後はちぃ太郎が昼寝するまでちぃ太郎のお相手。
午後の仕事に出掛けるじぃについて行きたがったちぃ太郎を宥めるため、マンションの通路から車を眺めたり。
15時近くなってようやくちぃ太郎が寝てくれたので、水槽の水換え。
ネオンテトラが旅行中の水質悪化と熱中症で死亡。
死骸すら残っておらず、微かに尻尾らしき残骸が…。セルフィンプレコが処理したようである。ウンコの量が半端ない。
ウィローモスすら腐る水質悪化状況なので、水の半分を入れ換え。

色々始末しているうちにちぃ太郎が起き、おやつをとらせた後、散歩と買い出し。

公園までちぃ太郎自転車で押して行ったら、ちぃ太郎が降りるとすぐ見知らぬ子供が「自転車貸して!」と強引に借りていきやがった。
ちぃ太郎はズンズンコンクリートの山を登っていくから見てなきゃいけないし、自転車は取り返さなきゃならないしで、どちらを見てれば良いかオロオロ。
手押し出来る自転車だから、兄弟で面白がって公園内を爆走しやがる!
ようやく、この自転車は小さい子用で大きい子が乗るものだし、公園内は自転車で走り回っちゃいけないと説得して取り戻し、自転車に鍵をかけた。

えー、親の顔が見てみたい、
そう思ったら、近くにまた小さい子を抱えて何食わぬ顔でおりましたよ。
親として他人のものを強引に借りるの止めろよw

公園で沢山遊んだ後に買い物した訳ですが、ちぃ太郎は店内で暴走。
食い止めるの必死。
帰り道もまた公園に寄りたがり、しかも公園、なにか若者がトラブル起こして警察沙汰になってるし。
その暗がりの中をちぃ太郎が暴走。
おいらには止められないので、仕事から帰宅したじぃを呼び出して捕獲してもらった。
それから夕飯づくりなんだが、ちぃ太郎は普段かまって貰えるのに、今日はかーちゃんが家事をしててかまってもらえないのが欲求不満なようで、まー色々ワガママ言ってくる。

夕飯前に色々つまみ食いして、ヤクルトを4本飲んでしまって、夕飯をあまり食べず。
寝るのも少しグズって。

いつもと違うことをするというのは、子供にとっては凄いストレスなんだよね。



  • mixiチェック

2012年08月14日

43784883.jpg
175907a5.jpg
a55795df.jpg
fc846967.jpg
今朝は朝っぱらから那須の伯母様が登場。
オカンの母親代わりだったというぐらいスーパーなお婆ちゃん。
夏の間じゅう娘(=おいらの従姉)の嫁ぎ先に滞在しており、今朝は我が家の従業員である従姉の息子と一緒に家に来たらしい。
那須の息子の家より実家に近く姉妹の嫁ぎ先も近いこちらのほうが居心地が良いようで。

そして、朝御飯を食べ終わると今度は隣(といっても200m離れてる)の娘(おいらと5歳違い)が娘や姪を連れて襲撃。
1〜3歳の女児ばかりでちぃ太郎はハーレム状態だったのだが、ちぃ太郎は人見知りをしてるし、我が道を行くタイプ。
女の子達のほうが積極的にちぃ太郎に近づくも、ちぃ太郎は逃げるように他の場所へ。
そのままちぃ太郎の農機&牛舎見物に付き合わされました。

ちなみにツユクサの写真の位置は我が家の人造ホットスポット、1万Bq/kgの牧草ロールの山に囲まれた1μSv/hな場所です。
元気よく雑草たちは生えてます。

雑草なめんな。

その後、胆沢の実家とも別れを告げ、伊豆沼の姑の実家へ姑を回収し、築館の旦那家の墓参り。
近年嫁の実家の法事ばかり出て、旦那の家の墓参は結婚の報告以来来ていないという不届きもの。
原因は旦那一家で車の免許を持ってる人が居ないし、築館に住む親しい親戚も老いて亡くなったりで、移動や滞在のアテがないというのがある。
つまり嫁が車を運転しない限り、バスやタクシー代がかかる。
おいらがまた妊娠したんで次は1年以上後になるし。

墓参の後、墓守りをしてくれている親戚宅の店で遅めの昼食。
ちぃ太郎はようやく車移動から解放されて店内でミニカーを大展開して遊んだあげく、ウンコ。
その後はまた姑の実家に姑を置いて(翌日法事の為)、レンタカー返却、そして新幹線。

帰りの新幹線も全車指定席のはやてなんだが、仙台まで立席の人や、指定がとれず今日無理しても帰りたい人が通路に立ち、ちぃ太郎の指定席をとってて正解。
でもちぃ太郎は後半に新幹線探検を始め、6車両くらい通路を暴走して突き進んで行った迷惑な奴である。

顔が可愛いから許されてるだけで、ブサ顔だったらケッとか言われてる行為。

家に着いたのは20時で、そこから夕飯の買い出しやら準備やらで、
パトラッシュ、僕はもう疲れたよ…。

ちぃ太郎も限界まで起きた後、即寝状態。


  • mixiチェック

2012年08月13日

5cbdb156.jpg
30592e1b.jpg
8b147d87.jpg
92a52826.jpg
近所に地上1m高さ0.2μSv/h超えな草地があるのですが、ツユクサはいつも通りの青さです。
その程度で変異が一々起きてたら、世の中カンブリアン時代みたいな状態かと。

そんな事を言いながらも、畑の土手の刈った雑草を野焼きした跡があるし…。
この農地の土手のあちこちにあるので、耕作者の仕業であることには違いない。
科学的にマズイとわかっている事はきちんと農業指導しないと、現場は例年通り作業しちゃうもんです。

親父は除染作業を請け負っており、毎日のように不良長兄を連れてどこかに行っては、疲れた疲れたと帰ってきます。
牧草地を深耕すると、石がゴロゴロ出てくるわけで。石を拾う作業は手作業になります。
オカンは「文句言うなら引き受けねぇばいがったのに」とぼやきますが、誰かが引き受けないと何も進まない、それがわかってるから老体に鞭打って引き受けてるんでしょう。親父の性格です。

そんな中、客人であるおいら家族を労ったりとか。
なんか申し訳ないと思います。

昼間にお買い物ついでに、オカンから産直から椎茸を買ってきてと頼まれたんだが、無かったなり。
原木しいたけが出荷停止で菌床栽培だけの出荷なので、産直にいつも売りに出してる農家は出せないのだろう。
しっかり耕して肥料やってる野菜類は大丈夫。野生採取に近いもの、標高が高い産地=しいたけ農家や牧草地のものだけ被害を受けてる感じ。


  • mixiチェック

2012年08月12日

a68daa0c.jpg
403e7beb.jpg
0803728b.jpg
95c4cadd.jpg
今日は、まず国立天文台水沢観測所(旧緯度観測所)に行ってきた。
ミニ科学館状態で、ちぃ太郎はパラボラアンテナの原理、放物面にスーパーボールをまっすぐ入れると弾んで焦点である鈴に命中するコーナーにはまりまくり。
ちぃ太郎は邪念があり、穴に素直にボールを入れずに斜めに放り入れちゃうので当たらない。
重力に任せてまっすぐ落とせば当たるのにな。
立体映像では前半おとなしく見ていたものの、やはり途中から飽きて退出。
受付のグッズ売り場で箱が開けたくて大騒ぎ。

そのあと外の10m電波望遠鏡を見物。
最初は全く興味がなく、草むらを駆け回るだけだったんだが、電波望遠鏡が向きをウィーンと変え始めると、Σヲヲっ!みたいな反応をして見いっていた。

次に牛の博物館。
こちらもちぃ太郎は興味なし。
最初にお土産やさんの牛の木馬?木牛?に夢中。
一通りお土産見本をいじり倒した後、1階展示物をすっ飛ばして2階のカウベルコーナーに夢中。
隣接レストランは貸切りの為に利用できず、お昼はまるまつ屋で。
ここでちぃ太郎はストレスが大爆発し大ゴネ。
とーちゃんと外で大騒ぎしてすっきりしたのか、戻ってきた後はニコニコ。

お詫びに食後は公園で大暴れ。
これでご満悦かと思ったが、やはり知らない場所でお気に入りのおもちゃが無いというのはかなりのストレスなようです。


  • mixiチェック

2012年08月11日

4980a87e.jpg
f21ab0c4.jpg
6cbe0ed1.jpg
今日は午前中は昨日同様、ちぃ太郎の耳鼻科。
風邪で鼻水や咳がすごかったので念のため。とーちゃんに耳鼻科の通いかたを仕込むために、とーちゃんにちぃ太郎の拘束を頼んでみた。
ちぃ太郎の拘束が大変だということは理解していただけたようで。
ちぃ太郎の鼻水は幸い耳までは行ってなかった。

その後、自転車に乗ってお散歩…、と思ったら自転車を押す方に興味を持ったようである。

午後は胆沢まで帰省。
ちぃ太郎のぶんまで指定席をとったものの、全車指定のはやてだったため通路に立ち席客は殆どおらずゆったり。
ちぃ太郎は席につかず通路で爆走したりおおはしゃぎで、後ろの座席のコワモテのおじさんに何故か愛想をふりまき可愛がってもらったりで。

はしゃぎすぎて夕食先の前沢牛屋さんでは落ち着きがなくやんちゃしほうだい。
胆沢の実家に着いても家人が全員寝てるという時間になってもはしゃぎっぱなしで、結局23時まで騒いでるし。

明日は朝早くたたき起こされるぞ。



  • mixiチェック

2012年08月10日

本日、駅ねっと予約の切符を受け取りに行ったらば、端末の脇に東北フリー乗車券のフライヤーが!
よく見ると子供はなんと一律1000円!
大人もお得価格である。

これは、乗車券はこれにして、特急券は別に買えばこっちのほうがお得。
しかもちぃ太郎の新幹線指定席ぶんの乗車券がすごいお得!

と、思ったらお盆期間内は使えない切符でした。
ぬか喜びしたぶん、落差がでかい。
家族4人ぶんとなると万単位になる差額なんで。

ピークずらしたらこんなにも安くなるのかと思いつつ、サラリーマンなんでそう簡単には休みをずらせない辛さ。
それを考えると学生や主婦、老人はお得だな〜。
子供なんて青春18切符使うより安いわ…。

レンタカー代と諸経費入れたら、10万近くになるわ。


  • mixiチェック

2012年08月09日

きっぷ発売日に窓口で買う暇ないので、ネットで予約して帰省用のきっぷやレンタカーを手配する訳ですが。
レール&レンタカーという割引制度がありながら、レンタカーのネット予約には切符同時購入のインターフェースが無いのです。

この時点で気づけば良かったんですが。

取り合えず、駅ねっとで新幹線の指定席をおさえ、レンタカーのネット予約でレンタカーの予約をした。
いつも窓口で買うときは、みどりの窓口でレンタカーの券を買う形になるので、てっきりそういう形かと思って窓口行ったらば、レンタカーの予約受付メールには受付番号が書いてない。
しかも、レール&レンタカーの割引はお盆期間は割引なしなんだな。

窓口からとんぼ返りし、レンタカーのインターネット予約画面やFAQを見たら、どうやらレンタカー代はレンタカー営業所で払うらしい。
クーポン券持ってないと不安である。

どのみち御盆期間はレール&レンタカーの割引はないので、結局新幹線の切符は端末購入になるけど。
通常の期間にレール&レンタカーはネット予約出来ない仕組みなのか?(別途ネット割引はある)

一々申込書書くのも面倒なので、指定席発券端末でレンタカー予約も出来るようになって欲しいな。

あと、新幹線、自由席なら幼児は乗車券無しでも良いのに、指定席とると乗車券も小人の要るのか〜?
指定席特急券だけで良いのかと思ったわ。
それで無理して指定席膝だっこor親立ちか自由席にしてる親子がいるのかorz
ま、半額だからいいけど、半額と言えどうまい前沢牛ステーキ食えるほどの値段になるので、貧乏性としては節約を考えてしまう。


  • mixiチェック