2006年01月13日

FAXでの返事では失礼にあたるのではないかと思い何度かお客様にお電話したのですが留守番電話でしたのでFAXで失礼させて頂きます.
まずレンタカー乗車前の点検確認書はございます.そして帰着した時傷があればすぐ修理してそのレンタカーを移動しないといけないのですぐに修理に出してしまったのでありません.それと修理前のバンパーはございますので写真を取ることは可能ですが.すでにバンパーを車から外しておりナンバープレートと写っているものはございません.それらを明日FAXしますのでよろしくお願いします.乱筆乱文にて失礼させて頂きます.
添削しがいのある文章だが…。それはさておき。
おいらの乗車前の書類はあるのに、傷が付いた後の書類はないということかなぁ。
「修理に出してしまったのでありません」の文はどこにかかるのだ?
傷が増えたのを記録して修理に出すのではないのかなぁ。
写真はこれからとるのか?あんまり意味ないような…。乗車前の傷の位置を確認して同一車両のパーツであることが証明できるようなら問題無いが。
これじゃぁちゃんと確認しようがない。
しかも支払い方法を振り込みにしてくれるようお願いしたのに一切触れてない。
う〜ん。
払う気でいるのに、つつけばつつくほどアラが出てくるの〜。(´〜`;)
また明日確認しないといけないの?
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 510@浜松 2006年01月14日 09:51
先方は電話で答えないことを失礼、と言ってますが、個人的にはFAXで来た問い合わせに電話で答えるほうがよほど失礼だと思います。問い合わせ元が使ってきた媒体で答えるべきと思います。
それはさておき、「車から取り外された修理前のバンパーがある」ってことは驚きですね。
前掲の修理見積書を信じるなら、バンパー部品だけをレンタカー会社が買って自前で交換したわけではないことは明らかです。なぜならきちんと修理工場さんが「工賃」を計上して交換しているからです。
で、その修理後、「交換前のバンパーを返してください」もしくは「そのまま修理工場さんに置いといてください」と頼む、そんな酔狂な会社がありますかね?何に使うんでしょうか?
さらに言えば、翌日には現物の写真を送ることができるってことは、手元にあるんでしょうね( ´,_ゝ`)
横から口出してすみません。
それはさておき、「車から取り外された修理前のバンパーがある」ってことは驚きですね。
前掲の修理見積書を信じるなら、バンパー部品だけをレンタカー会社が買って自前で交換したわけではないことは明らかです。なぜならきちんと修理工場さんが「工賃」を計上して交換しているからです。
で、その修理後、「交換前のバンパーを返してください」もしくは「そのまま修理工場さんに置いといてください」と頼む、そんな酔狂な会社がありますかね?何に使うんでしょうか?
さらに言えば、翌日には現物の写真を送ることができるってことは、手元にあるんでしょうね( ´,_ゝ`)
横から口出してすみません。
2. Posted by BlogPetのあてるい 2006年01月14日 09:57
きのうあてるいが、傷とか記録すればよかった?
3. Posted by おとみ 2006年01月14日 16:32
まだ続きのFAXは届いてません。
思えば、以前に別の営業所でNOC払った時は、
1.現地で傷の確認
2.傷を負った(と思われる)ときの状況の書類の記入。
脱輪なら脱輪した場所の手書き地図とか書く。
レンタカー業者はたいてい保険に入ってるので、保険で修理する。だから保険会社に提出する書類があるはずなんだが??
わからん。
思えば、以前に別の営業所でNOC払った時は、
1.現地で傷の確認
2.傷を負った(と思われる)ときの状況の書類の記入。
脱輪なら脱輪した場所の手書き地図とか書く。
レンタカー業者はたいてい保険に入ってるので、保険で修理する。だから保険会社に提出する書類があるはずなんだが??
わからん。