2006年03月14日


06-03-14_22-03.jpgカスタムドール、大人の塗り絵、楽器用カラオケ…。

80パーセントぐらい出来上がってるものに、自分が一部参加してなにかを完成させる、
マイナスワン製品がブームらしいな。

一から全部する気がないのか、下手でも上手くなった気でいられるのがいいのか、人に関わらず黙々と自己満足したいのか。
新聞の記事では、日本の型の文化なんて尤もらしい事を書いてるが、手軽に早く完成度が高いのが受けてるだけだと思う。


一から作る産みの苦しみも楽しいと思うんだが。
楽器カラオケでひとりで自己満足より、複数の人間とあーでもないこーでもないと喧嘩(議論)しながら作り上げてくのもいいよ。


…。と書いてから、そういえば幼い頃父がまだサラリーマンで、下絵印刷済みのキャンバスに油絵を描いてたな。塗り方の本見ながら。(父は実は戦前は大地主の坊ちゃまだった。)
大人の塗り絵は全然新しいことではないのだが。




  • mixiチェック

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字