2010年10月06日

部屋が狭いのでセミダブルの布団にじぃと寝ているわけだが、
ちぃ太郎が抱っこ寝のほうが夜中おとなしく寝入るので、赤ちゃん布団を使わず、セミダブルに親子3人川の字になって寝てる。

「川」の字ならまだいい。

ちぃ太郎は背中が蒸れると背面匍匐前進し移動する癖がある。
明け方に短時間で何度も起きるのも、背中が蒸れるからで、うつぶせ抱っこした瞬間に寝入るほどだ。
背面匍匐前進した結果、頭は俺様の乳方向に斜めに足はじぃ方向に移動し、
一番小さいちぃ太郎が中央を陣取るため、

実質「N」の字になってる。

じぃが寝場所が狭いとクレーム付けてきたが、
いくら何度川の字にただしたとて、1時間後にはNの字になるのである。

低反発だと背中蒸れやすいし、寝返り打ったら顔が埋没して窒息しそうだから、
布団をダブルに買い替えるべきだろうか…。

  • mixiチェック

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字