2010年11月28日


Kオケの室内楽練習の空き室にお邪魔して、
4ヶ月ぶりに楽器吹いた。
なんか音がこもってる。
音の出だしが不安定だし。
唇がかたくなっていて、10分ぐらい吹いたらむず痒くなった。
こりゃ毎日バズィングくらいはしないといかんな!
そういえば、今朝ちぃ太郎が「ぎゅぎゅ〜」って濁点付けて喋って遊んでる途中で、
ブーってバズィングしたよ。
ちゃんと出来るようになったらブブゼラ買ってあげよう。
音楽用と言いつつ音響防音最悪な平床ホールで、
Tb2本練習してる中でもちぃ太郎はマイペースで遊んでおりました。
残響が1秒以上あるワンワンうるさい中で…。
擦り込みって大事だよね。
でも1時間ぐらいが限界で、まだちぃ太郎連れてとかじぃ母に預けて合奏に入るのは無理かな。
別室で個人練習とかじゃないと。
予想通りおっぱいの時間になったら騒ぎ始め、楽器吹くどころじゃない。
一昨日の熱でおっぱい依存になってしまったんで、哺乳瓶はイヤイヤするわ。
でも寝てウトウト状態だとゴキュゴキュ飲むんだよな。
とりあえず、フルで吹きっぱなしのバンドや吹奏楽はしばらく無理かなぁ。
まぁ、楽器復活は気長にいこうや。