2011年04月26日

fe90cd13.jpg
d950d562.jpg
早いものでちぃ太郎9ヶ月目の月誕生日。

歯は上4本下2本の計6本。
下の歯が先に生えたのに、上の歯が先に4本揃い、犬歯も土台が出来てきて生えそう。
歯がためのゴムより、硬いプラスチックや哺乳瓶の底を噛みたがる。
歯磨きは嫌がるが、歯ブラシを噛むのは好き…。

足の方は、一時期は手を離して10秒静止して立つ事が出来たのに、最近急激に頭が大きくなってきたのでバランスがとれず、高速伝い歩きにとどまっている。
でも時々手を離して勝ち誇ったような顔をする時もある。
俺様の足元に立ってしがみついてきて、俺様がゆっくり歩くと足を運んでついてくる。

手は、1cmぐらいのものを狙ってつまむようになってきている。
毎晩電灯を消したときに、スイッチの紐のおもりを狙って掴むのが日課。
離乳食も、手掴みで食べるものが好き。
ティッシュペーパー引き出しや雑誌引きちぎり、かごの中身を全部出してひっくり返す、玄関マットを剥がしてひっくり返す等のイタズラ盛り。

言語は、特定の言葉はある程度わかってきているようで、「お風呂」というと自分で脱衣室まで這って来る。
前はイタズラも無言でやっていたけど、ようやく宇宙語を呟きながらイタズラをするようになった。
まだバイバイなど手を振ることは出来ないが、ようやく手をあげるなどをしだしたところ。
何かに執着しているときに取り上げると怒る。

そして音楽が大好き。

気に入った曲が流れると、四つん這いの時は前後に身体を揺らし、掴まり立ちの時はスクワットしてノリノリになる。
クラシック曲を流してると、金管楽器の音が入ると必ず振り返る。
あと天気予報のお姉さんが好き。

本当に我が強くなってきていたずらっ子なので、きっと家庭育児してたら育児疲労も重なって鬱になるか、ストレスで虐待してしまうレベル。

お風呂で身体を洗ってると、赤ちゃん特有のプクプク感が減ってきて、背中がマッチョになってきてる。
乳児から脱出しつつあるけど、まだまだおっぱい星人である。


  • mixiチェック

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字