2011年06月17日

18:45ちぃ太郎お迎え
19:15帰宅→保育洗濯物下洗い
19:30投薬1→ちぃ太郎と遊び
20:00ちぃ太郎お風呂
20:15ちぃ太郎授乳→投薬2
なんて事をしてて、20:30にちぃ太郎が眠いとか泣き始めたら、あっという間に21:00である。

これに耳鼻科通院とか入ると、会社をフレックス早退して耳鼻科に行った後に、ちぃ太郎に夕飯食べさせて…が挿入される。

今日に至っては、貧血と寝不足でピントフリーズになり、visualstudioのちぃさな開発画面の文字が読みづらいこと。
週末ともなれば疲労度マックスである。


じぃが、トロンボーンの音だしぐらいすれば?とか言うけど、
これの何処に平日に落ち着いて楽器を吹く余地があるだろうか?

自宅PCでのメールチェックも出来ず、携帯とウェブメールで会社からチェックしているのに。


今日はちぃ太郎のDPT3回目接種。
接種してくれる診療所は保育園の嘱託医で、他の日は乳児は昼間なんだが、金曜だけ勤労者向けに18〜20時の診療もある。
予防接種は18時にして、それ以降一般診療になる。

保育園の充実も言われてるけど、小児医療も18〜20時に充実してくれると共稼ぎ親は非常に助かるし、熱って夜上がるんだよね。


まぁ、これにじぃ母が衰えて家事をしろとなれば、じぃにはちぃ太郎の送迎と風呂ぐらいは手伝って貰わないと、身体がもたんと思う。


  • mixiチェック

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字