2011年07月21日

台風が南海上に神回避したお陰で、酷暑から一転、爽やかな涼しさです。

劣悪な環境の職場も今日は快適。
いつもより仕事が捗りました。

おもえば6月後半から物凄く仕事が進んでなく、現実逃避する事が多かったんですが、
暑さのせいだったんですな。

昨日いきなり明日の勉強会のプレゼンを頼まれ、急いでPowerPointの資料を作成していたのでした。

俺様の発表は内容勝負なんで、うざいアニメーションは必要最低限です。
しかし、概念を説明するために図が沢山必要なのです。
ネットで落ちてる素材にはなかなか的確な図がなく、泣く泣く一から自分で作るのです。

しかしOffice2007は、デフォルトに変な視覚効果が入っており、非常に重くなる。
それを過去のWordやExcelで書いたレポートをマルチで開きながらコピペしたり、作り直したりするから、何やら重くなるのです。
タイプスピードに変換が追い付かなくなることも。

新しいお仕事PCを買っていい事になっていましたが、
見積とって発注前にもう一度スペック確認したら、キーボードが英語のみだったよ!
日本語キーボードと微妙に配置が違う。
英語キー以外の記号類は未だにブラインドタッチ出来ないので、別に英語キーボードでも問題ないだろうけど、まだ発注を躊躇ってる。

頼んだら頼んだで、また怒濤のアプリケーションインストールもあるし。
今度はWindows7の32bitと64bit、Windows Vista、Windows XPのマルチブートを仕込まねばならぬ。

64bit対応してくれと言われたので仕方ない。

こうも開発プラットホームが目まぐるしく変わると、対応に追われて新しい開発がしにくくなる。
なのに、また新しい開発頼まれたし…。

世間では育児休暇まだとれる時期なんですが!
職場はすっかり子持ちと言うことを忘れてる。


  • mixiチェック

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字