2012年02月03日

d4494a5d.jpg
098eb099.jpg
2241f268.jpg
946e8796.jpg
ちぃ太郎をバギーから落としてしまった。
バギーにベルトしないまま乗せて押してたら、歩道の段差につんのめってちぃ太郎がコロンと前に…。
幸いちぃ太郎も転ぶのがうまくなっていて、しっかり両手を前に出して受け身をとっていたので、びっくりして泣いただけでしたが。

当然機嫌を損ねてバギー乗車拒否。
服を着たら10kg超えのちぃ太郎を片手で抱きつつ、空のバギーを押すのも大変。
コンビニで休憩ですが、下に下ろしたら目当てのお菓子まっしぐらに走っていき、持たせてあげると自らレジ前で待機。
自分のものにするには手続きが必要な事を理解してるのか。

コンビニで機嫌を戻したので、普通に乗せて帰りました。

保育園でも節分の行事があって、絵が描けないひよこ組は鬼の角にシールを貼って仕上げ。
普段から角つきの被り物をしているちぃ太郎は、嫌がらず被ります。
そして豆まきですが、とーちゃんの鬼の面にビビりまくり。
最後に退治と言わんばかりに、梱包材をお面にぶつけてました。

日本に住み着くあらゆる厄災が出ていき、春を迎えられますように。


  • mixiチェック

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字