2012年06月01日

1f5839f6.jpg2年前に、大学の後輩がエイプリルフールフールで妊娠のジョークをしたら、その数ヵ月後に見事に本当に妊娠した話があったけど。

今年、知人のかねこながエイプリルフールフールしてくれたので、
おいらは下記のようにエイプリルフールらしくボケ返してあげたのである。

○かねこな
>▼ 2012/04/01 10:36
>今朝、二人目が産まれました!
○おとみ
>いやぁ、実はうちもさぁ〜。
○かねこな
>おとみ@ちぃ太郎母様
>ここで本当に「うちも」だったら、姐さん、あんた相当オイシいオンナだぜ。w

ええ。
先月からの不調は見事に、未確認生物に寄生された事による拒絶反応だったようです。

後輩の事を笑えなくなりました。

久々に訪ねた病院はさらにレイアウト変更。
周辺に分娩可能な産院が極少&高齢出産増加&老人の婦人科系疾患増加で、少し離れた地域からも来る人がいるため、産科と小児科が拡張。
小児科はレストランがかつてあったスペースに引っ越し、産婦人科が小児科があったスペースまで拡張。
産科受付は受付らしくなった。
予約なしだったので2時間近く待たされた。

医者が前回のカルテ見て「あー大変だったんですねぇ(棒)」と言ってた。
エコーの結果、心拍も確認できたようで。
今日は尿検査とエコーの他、クラミジア検査と子宮がん検査された。
次回は採血するから、母子手帳貰ってこいと。
前回よりえれぇ早く母子手帳とりに行かせるんだな。

そんなこんなで、またお腹の中で未確認生物を培養する事になりました。
現在12mmのお豆さんです。
今年で40歳になるので見事な○高出産に。
じぃも高齢なので、ダウン症とかが心配です。

地上降臨予定日は未確定ですが1月中旬ごろ。
ギリギリ保育園の4月入園一次申込みに間に合う親孝行な奴です。

目下の心配はやんちゃなちぃ太郎のボディプレス。


  • mixiチェック

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by Fairy処女かねこな   2012年06月02日 04:36
おおやっぱりか、おめでとうございます。
病院の話、何かなつかしい感じだ。
薬局のあいつらはまだいるのかしら。。。
2. Posted by おとみ   2012年06月02日 07:45
>かねこな
薬局のヤツはいなかったなぁ。
産科のセンセがだいぶ入れ替わってら。
しかし、ここでかねこなが後追い妊娠したら、あんたもオイシイ女ダゼ。

コメントする

名前
 
  絵文字