2013年06月27日

d8cfc28b.jpg
0090962a.jpg
2559ce4e.jpg
566611bf.jpg
昨日とは打って変わって、従姉のお下がりピンクのコーディネートなことみたん。
保育士が着替え入れからセレクトして着替えてくる訳ですが、赤に統一されたり、ピンクに統一されたり、まったく使用してくれない着替えもあります(男らしい色柄のせいもある)

5秒ぐらいならお座りで静止できるものの、すぐぐらぐらしてコロンと寝転がってしまう段階。
腹ばいにしても、前に進めず遊びが限られてしまうので、ちぃ太郎が5ヶ月目の時に買った知育玩具を引きずり出して掃除した。
アルコールで拭かないと、台所の油と埃がこびりついてる状態だった。
バウンサーで掃除の様子を興味深く眺めてたことみたん、差し出すとところ構わずバンバン叩いてみてる。音がなったら、ををっと反応。

バウンサーから床に移って腹ばいで遊ばせたら、3分ぐらい頭を持ち上げつつけて遊んだあと、力尽きて頭をうつ伏せのままもがいてたので、慌てて仰向けに戻した。

保育園でも、壁掛け知育玩具に夢中になって遊んでるので、カラフルで音が出るもの、回転するものは好きなようだ。
あと、かじるものも好き。


  • mixiチェック

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字