自己分析

2005年03月24日


Yahooの星占い、仕事運がよくあたるのでたまに監視してるが、
最近それ以外も的を得ていてびっくりした。
事情通の方は爆笑してくれ。
事情を知らない人は、後からジワリジワリきます。

蠍座
19日
総合運  78点/100点
(前略)大勢の人に囲まれにぎやかな一日になりそうです。予定外の来客のため、ゆっくり過ごしたいと思っている人にとっては、慌ただしくなってしまいます。(後略)
恋愛運  8
好きな人と賑やかな一日が過ごせそうな日。

20日
総合運  56点/100点
著しく環境が変化する日になります。この時期から、あなたに必要な人以外とは少しづつ付き合いが減っていくことになりそうです。へんに同情心を出したりお節介はしないで、本当にあなたが付き合いたいと考える相手との関係だけを、継続していくようにするほうがラッキーでしょう。気疲れすることもありませんし、人間関係は円滑になり、穏やかに親しい友人と楽しい時間を過ごすことができるはずです。
恋愛運  6
現実の恋から逃避してしまいそうな日。

21日
総合運  83点/100点
アップダウンの激しい日なので、慎重に行動しましょう。ちょとした一言が誤解を生んだり、人によっては人間関係が揺らぐほどのことに発展したりするので、言動には普段以上に十分な注意を払ってください。(後略)
恋愛運  10
チャレンジ精神が旺盛で告白が成功しやすい。

22日
総合運  76点/100点
今日は、あなたの周辺に変化が起こりそうです。(中略)また、友人としての関係が恋愛感情に変化することもありそうですが、決断は迷わず思い切って下すようにしないと、トラブルに巻き込まれそうです。(後略)
恋愛運  8
恋愛に関することで家庭に変化がある日。

23日
総合運  83点/100点
壁にぶつかっているいるあなたに、「捨てる神あれば拾う神あり」と思えるような救世主が現れそうです。ただ、あなたに援助してくれると言う人物が突如、出現しても、何か下心を持っていることもありますから、安易に警戒を怠ってはいけません。(後略)
恋愛運  9
あなたの将来を案ずる異性が側にいます。


  • mixiチェック

2005年03月15日


Yahoo心理テスト あなたは“どんな玉の輿”に乗る?
途中で回答を変えても同じ答えに。
堀江もんはガキおたくが社長になったみたいで嫌いだ。
まだ六本木ヒルズ行ったことないなぁ。
行くとしても仕事だろうな。

診断結果
【ベンチャー系玉の輿】青年実業家と結婚する女!
素直でクセのない性格のあなた。適度に頭がよくて、それでいて自己主張が強すぎないのは、ストレスにさらされている青年実業家にとっては大きな魅力のひとつ。その美貌を生かして、モデル風のメイクやファッションをしてみては? そしてベンチャー社長の巣である六本木ヒルズ周辺に足しげく通いましょう。マジで玉の輿が狙えるかも!?


  • mixiチェック

2005年03月12日


ご当地の踏絵
岩手県バージョントライ。
どうもこれは盛岡近辺在住のある人を基準に作られてるぞい。


岩手人チェック! (抜粋)
●  チャグチャグ馬この日は、晴れると信じている。
 ニュースでしか見た事無い。
 ちなみに春の藤原祭りは必ず時雨れます。
●  市内の至る所に石川啄木のブロンズ像や詩碑があるので、啄木の詩をソラで詠める。
 いや、中学では暗唱させられたような。
● 県の地図がほしいとき、左手をグーにして代用してしまう。
 ショートカットの左向き横顔に見えます。そんなポスターありました。
● 岩手めんこいテレビの名称は、やっぱり恥ずかしいと思っている。
 恥ずかしい。
● 「どんとはれ」の意味が分かる。
 めでたしめでたし?
● 「冷やし中華」と「冷麺」を一緒にしないで欲しい。
 別もんでしょう。麺が違うんだから。
● 中学校の修学旅行で日本テレビ「ザ・トップテン」の放送会場に行った。
 野球観戦と東京宝塚だったよ。
● 路線バスが10分以上遅れて来ても意に介さない。
 つーか2キロ先のバス停に1日3本しか来ません。
● 小・中学校のとき宮澤賢治の「雨ニモマケズ」を暗唱させられたせいで、今でも完ぺきに暗唱できる。
 完璧ではないがいえるぞ。
● 「ホワイト〜チョコに包まれた〜」の鴎の玉子CMソングは全フレーズ歌える。
 歌詞ちょい忘れた。でもあらかた歌える。
● 「北海道よりは狭い」という当たり前の注釈をつけながら「県」の中では面積が一番広いと自慢する。
 平均標高も高いぞ。
● 県内の方言や習慣を南部藩と伊達藩にわけて分析したがる。
 相去が境界線。だって方言が違うんだもん。
● IBCラジオ「トップ40」の名物コーナーだった“気になるあの子”で名前を呼ばれたことがある。
 ひさえはあるよね???? 俺はない。
● 1万円札より、新渡戸稲造の5000円札のほうを大切にしてしまいがち。
 それで地球儀の中のハワイを探すのが趣味。
● 乳製品は小岩井農場ものを好む。
 幼稚園、小学校、中学校は胆沢町農協
 高校の牛乳自販機が全酪と小岩井なのです。
 それ以前に俺んち酪農家、で姉婿が小岩井農場出身
● 東北新幹線の終点が八戸まで延びたことは、正直くやしい。
 出張は便利だ。 というか東北新幹線音頭歌えますから!その時点で歌詞は函館まであったぞ。野辺地は通らなくなったがね。
● 厄年には同級生が集って、御祓いと飲み会をする。
 昨年してきましたよ。
● 「ペンが書かさらない」のどこが方言か分からない。
 わからん。
● 「お風呂をかます」のどこが方言かも分からない。
 栃木もいうらしいで。
● 「めんこい」の反対語を知っている。
 めぐさい。
● テレビ岩手をつい「Uチャンネル」と言ってしまう。
 最近は朝日とめんこいもUHFだからのう。岩手放送が6ちゃん、NHKが4ちゃん。教育が8ちゃん。
●  宮沢賢治は尊敬するが、材木町イーハトーブアベニューは少し恥ずかしい。
 いや、水沢のアテルイ…(ry
● 日曜の朝といえば「クボタ民謡お国めぐり」だ。
 そうなのだよ!一休さんの後がこれだったのだよ。
● 県南では正月2日はトロロを食べるもんだ。
 それは知らんがトロロはよく食う
● 蘇民祭のポスターを見るときはフンドシがずれている人がいないか探してしまう。
 というか、褌穿かない人が毎年居るので生放送禁止です。ポスターは画像処理してます。
● 暗いうちに行く初詣でを「元朝参り」と呼んで区別するのは当たり前だ。
 当たり前。
● 松坂牛などの高級牛肉は、実は前沢牛を名前を変えて出荷している(と信じている)。
 ちょっと前の食肉偽装はほんとにやられてたね。
● やはり、赤いジャージの背番号10は、松尾雄治しかいないと思っている。
 新日鉄釜石〜〜〜〜
● 「岩手川」のCMソングフルコーラスも歌える。
 いわ〜て〜ふるさ〜と〜よ〜中略〜心の酒です。岩手〜が〜わ〜(ここハモリ)
● カモシカを「あおしし」と呼ぶ。
 そういえば衣川のおばさん家によく出没



  • mixiチェック

2005年02月28日


シンデレラ占い 

占い結果。

疲れ気味のシンデレラはエステで輝くプリンセスに変身!

人前では謙遜しているけれど、実はかなり自分に自信があるタイプ。あなたがシンデレラなら“義理姉なんて自分の足元にも及ばない”と最初から勝ち誇っていたはず。ただ、今は少し疲れ気味のよう。ここはひとつ、自分を癒してくれるエステプランでリラックスしましょう。極上エステで心もカラダもときほぐされたとき、あなたは輝くプリンセスに生まれ変わる?



  • mixiチェック